MENU |
◆ 建産連の紹介 |
● ニュース・お知らせ◇「就職前準備研修(令和2年度新入社員向け)」のご案内
掲載日:2021/1/27 ◇令和2年度「建設産業新入社員研修」のご案内
掲載日:2020/9/25 ◇「令和2年度IT講習会の開催」のご案内
掲載日:2020/5/27 ◇「就職前準備研修(令和2年度新入社員向け)」のご案内
掲載日:2020/1/10 ◇静岡県けんせつ産業「まちづくり2019 ふれあいイベント」を開催します
掲載日:2019/8/8 ◇平成31年度「建設産業新入社員研修」のご案内
掲載日:2019/1/18 ◇「就職前準備研修(平成31年度新入社員向け)」のご案内
掲載日:2019/1/17 ◇「地域の暮らしを守り、未来を創る。
|
開 会 (13:30) |
主催者挨拶 静岡県建設産業団体連合会 会長 石井 源一 |
作文朗読 (13:35) |
高校生の作文コンクール受賞作品 国土交通省 土地・建設産業局長賞 “国際協力の現場へ” 県立浜松工業高等学校 建築科2年 村上 莞和 様 |
第1部 基調講演 (13:40〜14:40) |
ICTの活用等による生産性の向上に向けて 演題 : 静岡県の建設ICT施策について 講師 : 静岡県交通基盤部理事 長縄 知行 様 |
休憩 (10分) |
|
第2部 事例発表 (14:50〜15:20) |
ICTの活用や施工の創意工夫の事例共有 内容 : 会員団体企業による事例発表 |
第3部 出前講演 (15:20〜15:50) |
安全・安心の守り手として気象知識等の習得 演題 : 最近の気象状況について (仮題) 講師 : 静岡地方気象台 職員 様 |
閉 会 (15:50) |
一般社団法人 静岡県建設産業団体連合会
無 料
一般社団法人 静岡県建設産業団体連合会事務局
電話 054-252-8479
掲載日:2018/10/10
平成30年度「新入社員等フォローアップ研修」を開催します。
多数のご参加をお待ちしております。
● 研修のねらい
- 入社半年を振り返り、社会人としての自覚・心構えを再確認する。
- 建設業界の理解を深める。
- 業界人として親睦を図る。
● 実施概要
主に新入社員研修に参加した方等を対象に、建設業の現状や今後必要な情報等を研修し、建設業界の理解と業界人としての意欲を持たせる。
■主催 一般社団法人静岡県建設業協会 ■対象者 (一社)静岡県建設業協会会員企業、(一社)静岡県建設産業団体連合会団体会員企業の新入社員又は業界入社後1〜2年目の社員 ■開催日 平成30年11月8日(木)〜9日(金) 1泊2日 ■研修会場 全国建設産業教育訓練協会 富士教育訓練センター
静岡県富士宮市根原492-8(朝霧高原) TEL: 0544-52-0968■定員 80名 ■参加者負担金 1名 12,500円
※申込後欠席されても返金いたしません。■申込方法 申込書に必要事項をご記入のうえ参加料を添えて、各地区建設業協会又は静岡県建設産業団体連合会事務局(FAX054-255-5590)へお申込みください。
平成30年度新入社員フォローアップ研修
案内・日程・申込書
(FileSize: 348,623 byte)■申込期限 平成30年10月15日(月) ● 問合せ
(一社)静岡県建設業協会 担当:中村
静岡市葵区御幸町9-9
TEL: 054-255-0234 FAX: 054-255-5590
掲載日:2018/09/11
(一社)静岡県建設産業団体連合会
(一社)静岡建設業協会青年部
1. 目的
県民との触れ合いを通じて建設産業の姿を周知し、その重要性・必要性を伝えるとともに、将来を担う若い世代には、体験を通じて建設産業の魅力に触れ、建設産業の仕事への理解を深め、多くの若者が建設産業に携わっていただくことを目的とする。
2. 日時
平成30年10月21日(日) 10時 から 16時 (雨天中止、延期なし)
3. 会場
青葉イベント広場(葵スクエア) 静岡市葵区呉服町
4. 出展概要(予定)
内容 出場団体 ミキサー車の乗車体験・排出体験 静岡県生コンクリート工業組合 ぴかぴか泥だんご 静岡県左官業組合 紙ブリッジ作り選手権 静岡県土木施工管理技士会 静岡地区 花苗の配布 (公社)静岡県造園緑化協会 高所作業車 乗車体験 (一社)日本建設機械レンタル協会 静岡支部
(一社)静岡建設業協会青年部イベント本部
(景品交換・スタンプラリー・風船の配布・来場者アンケート)(一社)静岡県建設産業団体連合会事務局
(一社)静岡建設業協会青年部
(一社)清水建設業協会青年部情報発信 (しずおか建設まつり) 静岡市(技術政策課) 5. 主催者
(一社)静岡県建設産業団体連合会 静岡建設業協会青年部
6. 協力者
(一社)清水建設業協会青年部
7. 後援者(予定)
静岡県、静岡市、静岡県中小企業団体中央会
(株)建通新聞社、東日本建設業保証(株)静岡支店8. 問い合わせ先
(一社) 静岡県建設産業団体連合会事務局
担当:渡辺、田崎
TEL:054-252-8479
掲載日:2018/8/24
主催: 一般社団法人静岡県建設業協会 一般社団法人静岡県建設産業団体連合会 1. 会場・コース・日時
静岡県建設業会館 4階会議室 (静岡市葵区御幸町9-9)
TEL: 054-255-0234
コース名 日時・会場 3D-CAD入門(Sketch Up編)コース 平成30年7月3日(火) 3D-CAD実践(Sketch Up編)コース 平成30年7月4日(水) 建設現場の新技術解説
(i-Construction・UAV(ドローン)コース平成30年7月5日(木) *各コースとも 午前9時30分〜午後4時30分
*この講習会は継続学習制度のCPDS(1コース6ユニット)に対応しています。
2. 参加要領
● 申込先
申込書に必要事項を記入の上、下記アドレスにメールでお申込みください。
E-mail: k-3@sizkk-net.or.jp一般社団法人静岡県建設業協会
● 受講料(テキスト代含む)
■3D-CAD入門(Sketch Up編)コース 会員 15,000円 非会員 18,500円 ■3D-CAD実践(Sketch Up編)コース 会員 15,000円 非会員 18,500円 ■建設現場の新技術解説
(i-Construction・UAV(ドローン)コース会員 17,000円 非会員 20,500円 ● 振込先
静岡銀行 呉服町支店 普通預金 No.1058131
口座名 一般社団法人静岡県建設産業団体連合会*振込確認後、受講票をメールにてお送りいたします。
● 申込期限
平成30年6月15日(金)
● 定員
各コースとも10名(各コース1社1名、先着順、定員になり次第締め切ります)
● 持ち物
筆記用具(パソコンは準備いたします。)
● その他
駐車場はありません
● 問合せ
〒420-0857 静岡市葵区御幸町9-9
(一社)静岡県建設業協会 担当:安田
3. 申込書
平成30年度IT講習会ご案内・申込書
【詳細】Word形式 (FileSize: 64,512 byte)
掲載日:2018/5/23
●日時
平成30年4月3日(火)〜4月5日(木)
●場所
御殿場高原時之栖 内「御殿場高原ホテルB.U」
(御殿場市神山719)●主催
一般社団法人静岡県建設業協会
平成30年度「建設産業新入社員研修」のご案内●問合せ
一般社団法人静岡県建設業協会 担当:永友
TEL: 054-255-0234
掲載日:2018/1/24
●日時
①平成30年3月12日(月) 〜3月14日(水) もしくは、
②平成30年3月19日(月) 〜3月21日(水)*①②共、研修内容は同一です。ご都合の良い方を選択ください。
*本研修は、就職内定者向けに特化した内容としており、
静岡県建設業協会主催「新入社員研修」(平成30年4月3日〜5日)との区別を図っています。●場所
富士教育訓練センター (富士宮市根原492-8)
●参加者費用
無料 (東日本建設業保証(株)が無償で本研修を提供)
*集合場所までの交通費は自己負担●主催
一般社団法人静岡県建設業協会
「就職前準備研修(平成30年度新入社員向け)」のご案内●問合せ
一般社団法人静岡県建設業協会 担当:永友
TEL: 054-255-0234
掲載日:2018/1/24
一般社団法人静岡県建設産業団体連合会、一般社団法人静岡県建設業協会、静岡県下10地区建設業協会は、平成29年11月22日、静岡県立工業高等学校・農業高等学校の「土木・建築」関係学科の充実・強化に向けて、静岡県教育委員会に要望書を提出しました。
静岡県教育委員会教育長木苗直秀様に、静岡県建設産業団体連合会・静岡県建設業協会木内藤男会長から要望書が手渡されました。
■詳細はこちらをご覧ください。
静岡県立工業高等学校・農業高等学校の「土木・建築」関係学科の充実・強化に関する要望書の提出((一社)静岡県建設業協会ホームページ)
掲載日:2017/11/24
1.目的
静岡県建設産業団体連合会では、社会資本整備・まちづくりに取り組む建設産業の姿を多くの方に周知し、理解を得るとともに、建設産業に携わる者の資質の向上と意識の改善を図ることを目的に、"静岡県建設産業の主張2017"を開催します。
2.日時
平成29年11月29日(水) 13時30分から16時
3.会場
グランシップ11階 会議ホール「風」
静岡市駿河区池田79-4 (JR「東静岡駅」下車3分)4.テーマ
技術開発、新技術の活用、創意工夫など
5.内容
第1部 基調講演
(13:40〜14:40)(講師)
国土交通省 中部地方整備局 企画部
技術調整管理官 犬飼 一博 氏
(演題)
最近の建設事業をとりまく話題 第2部 取組事例発表
(14:50〜16:00)技術開発、新技術の活用、創意工夫などの会員団体企業による発表 6.主催者
一般社団法人 静岡県建設産業団体連合会
7.申込先(参加無料)
一般社団法人 静岡県建設産業団体連合会事務局
電話 054-252-8479
掲載日:2017/10/20
一般社団法人静岡県建設業協会
一般社団法人静岡県建設産業団体連合会
1.日時・会場 平成29年12月5日(火) 13:30〜16:00
一般社団法人浜松建設業協会 会議室
(浜松市中区山手町15番19号)2.定員 30名 3.参加費 *静岡県建設産業団体連合会加盟団体会員は、1名4,000円
(テキスト代含む)
*上記会員以外は、1名4,500円(テキスト代含む)4.申込締切 平成29年11月16日(水) 5.講習内容
演題: 「建設業のコンプライアンス」
「建設業の現状と課題」講師: 公益財団法人 建設業適正取引推進機構
啓発指導部長 近江典男 氏
(元国土交通省四国地方整備局建政部長)6.申込方法 *建産連会員の方は、別紙の申込書(会員用)をご記入の上、参加費を添えて、静岡県建設産業団体連合会(FAX:054-255-5590)へお申込ください。
【振込先】
静岡銀行 呉服町支店 普通預金 No.1058131
口座名:一般社団法人静岡県建設産業団体連合会
*会員以外の方は、参加費を下記口座にお振り込み、別紙の申込書(非会員用)をご記入の上、静岡県建設業協会まで送付ください。(FAX可054-255-5590)
【振込先】
静岡銀行 呉服町支店 普通預金 No.1058164
口座名:一般社団法人静岡県建設業協会7.共催 (一社)静岡県建設業協会
(一社)静岡県建設産業団体連合会
(公財)建設業適正取引推進機構8.問合せ (一社)静岡県建設業協会 担当:永友
静岡市葵区御幸町9-9
TEL: 054-255-0234 FAX: 054-255-55909.申込書
平成29年度建設業の適正取引に関する講習会
参加申込書申込書(会員用)
(FileSize: 75,051 byte)申込書(非会員用)
(FileSize: 73,314 byte)
掲載日:2017/10/13
平成29年度「新入社員等フォローアップ研修」を開催します。
多数のご参加をお待ちしております。
● 研修のねらい
- 入社半年を振り返り、社会人としての自覚・心構えを再確認する。
- 建設業界の理解を深める。
- 業界人として親睦を図る。
● 実施概要
主に新入社員研修に参加した方等を対象に、建設業の現状や今後必要な情報等を研修し、建設業界の理解と業界人としての意欲を持たせる。
■主催 一般社団法人静岡県建設業協会 ■対象者 (一社)静岡県建設業協会会員企業、(一社)静岡県建設産業団体連合会団体会員企業の新入社員又は業界入社後1〜2年目の社員 ■開催日 平成29年11月9日(木)〜10日(金) 1泊2日 ■研修会場 全国建設産業教育訓練協会 富士教育訓練センター
静岡県富士宮市根原492-8(朝霧高原) TEL: 0544-52-0968■定員 65名 ■参加料 1名 12,500円
※申込後欠席されても返金いたしません。■申込方法 申込書に必要事項をご記入のうえ参加料を添えて、各地区建設業協会又は静岡県建設産業団体連合会事務局(FAX054-255-5590)へお申込みください。
平成29年度新入社員フォローアップ研修
案内・日程・申込書
(FileSize: 219,482 byte)■申込期限 平成29年10月16日(月) ● 問合せ
(一社)静岡県建設業協会 担当:永友
静岡市葵区御幸町9-9
TEL: 054-255-0234 FAX: 054-255-5590
掲載日:2017/09/5
(一社)静岡県建設産業団体連合会
(一社)静岡建設業協会青年部
1. 目的
県民との触れ合いを通じて建設産業の姿を周知し、その重要性・必要性を伝えるとともに、将来を担う若い世代には、体験を通じて建設産業の魅力に触れ、建設産業の仕事への理解を深めてもらい、多くの若者が建設産業に携わってもらうことを目的とする。
2. 日時
平成29年10月7日(土) 10時 から 16時
3. 会場
青葉イベント広場(葵スクエア) 静岡市葵区呉服町
4. 出展概要(予定)
内容 出場団体 コンクリートとのふれあい 静岡県生コンクリート工業組合 光る泥だんごイベント 静岡県左官業組合 パワーショベル実演コーナー
“重機deパフォーマンス”静岡県重機建設業工業組合
H.M.C青年部花苗の配布 (公社)静岡県造園緑化協会 風船の配布、スタンプラリー、景品交換 (一社)静岡建設業協会 青年部 ペーパーブリッジの体験ブース 静岡県土木施工管理技士会 静岡地区 しずおか建設まつり(清水マリンパーク)開催の情報発信ブース ※ 静岡市(技術政策課) ※しずおか建設まつり(清水マリンパーク)は、10月28日(土)に開催。 5. 主催者
一般社団法人静岡県建設産業団体連合会、一般社団法人静岡建設業協会青年部
6. 後援者
静岡県、静岡市、静岡県中小企業団体中央会、(株)建通新聞社、東日本建設業保証(株)静岡支店、(株)静岡新聞社・静岡放送(株)、(株)テレビ静岡、(株)静岡朝日テレビ、(株)静岡第一テレビ
7. 協力者(予定)
(一社)清水建設業協会青年部、(一社)日本建設機械レンタル協会静岡支部
8. 問い合わせ先
一般社団法人 静岡県建設産業団体連合会 事務局 渡辺、田崎
(電話)054-252-8479 (FAX)054-255-5590
掲載日:2017/8/28
主催: 一般社団法人静岡県建設業協会 一般社団法人静岡県建設産業団体連合会 1. 日時・会場
静岡県建設業会館 4階会議室 (静岡市葵区御幸町9-9)
TEL: 054-255-0234 各 午前9時30分〜午後4時30分
コース名 日時・会場 建設向けUAV(ドローン)を活用した
i-Constructionコース平成29年7月4日(火) 3D CAD入門コース(Sketch Up編) 平成29年7月5日(水) 建設現場の新技術解説
(電子納品からi-Construction)コース平成29年7月6日(木) *講習会は継続学習制度のCPDS(1コース6ユニット)に対応しています。
2. 参加要領
● 対象者・定員
主催団体の会員、非会員の社員等(会員を優先)
各コースとも10名(各コース1社1名、先着順、定員になり次第締め切ります)● 参加料(テキスト代及び消費税含)
■建設向けUAV(ドローン)を活用したi-Constructionコース 会員 15,000円 非会員 18,500円 ■3D CAD入門(Sketch Up編)コース 会員 15,000円 非会員 18,500円 ■建設現場の新技術解説(電子納品からi-Construction)コース 会員 15,000円 非会員 18,500円 ● 申込方法
申込書に必要事項を記入の上、静岡県建設業協会へメールかFAXでお申込みください。
E-mail: k-1@sizkk-net.or.jp FAX: 054-255-5590参加料は、申込と同時に下記口座に送金ください。
● 振込先
静岡銀行 呉服町支店 普通預金 No.1058131
口座名 一般社団法人静岡県建設産業団体連合会● 申込期限
平成29年6月16日(金)
● 問合せ
〒420-0857 静岡市葵区御幸町9-9 (一社)静岡県建設業協会 担当:永友
● その他
参加者については、各コース1社1名とさせていただきますが、複数名での申込を希望される場合は、事前に下記までご連絡ください。
駐車場はありません●主催
3. 申込書
平成29年度IT講習会ご案内・申込書【詳細】 Word形式 (FileSize: 67,584 byte)
掲載日:2017/5/16
●日時
平成29年4月4日(火)〜4月6日(木)
●場所
御殿場高原時之栖 内「御殿場高原ホテルB.U」
(御殿場市神山719)●主催
一般社団法人静岡県建設業協会
平成29年度「建設産業新入社員研修」のご案内●問合せ
一般社団法人静岡県建設業協会 担当:永友
TEL: 054-255-0234
掲載日:2017/1/19
●日時
①平成29年3月9日(木) 〜3月11日(土) もしくは、
②平成29年3月16日(木) 〜3月18日(土)*①②共、研修内容は同一です。ご都合の良い方を選択ください。
*本研修は、就職内定者向けに特化した内容としており、
静岡県建設業協会主催「新入社員研修」(平成29年4月4日〜6日)との区別を図っています。●場所
富士教育訓練センター (富士宮市根原492-8)
●受講費用
無料 (東日本建設業保証(株)が無償で本研修を提供)
*集合場所までの交通費は自己負担●主催
一般社団法人静岡県建設業協会
「就職前準備研修(平成29年度新入社員向け)」のご案内●問合せ
一般社団法人静岡県建設業協会 担当:永友
TEL: 054-255-0234
掲載日:2017/1/19
一般社団法人静岡県建設業協会
一般社団法人静岡県建設産業団体連合会
1.日時・会場 平成28年12月2日(金) 13:30〜16:00
静岡県建設業協会 4階会議室
(静岡市葵区御幸町9-9)2.定員 40名 3.参加費 *静岡県建設産業団体連合会加盟団体会員は、1名4,000円
(テキスト代含む)
*上記会員以外は、1名4,500円(テキスト代含む)4.申込締切 平成28年11月16日(水) 5.講習内容
演題: 「建設業の現状と課題」 講師: 公益財団法人 建設業適正取引推進機構
啓発指導部長 近江典男 氏
(元国土交通省四国地方整備局建政部長)6.申込方法 *建産連会員の方は、別紙の申込書(会員用)をご記入の上、参加費を添えて、静岡県建設産業団体連合会へお申込ください。(FAX・振込可)
(FAX:054-255-5590)
【振込先】
静岡銀行 呉服町支店 普通預金 No.1058131
口座名:一般社団法人静岡県建設産業団体連合会
*会員以外の方は、参加費を下記口座にお振り込み、別紙の申込書(非会員用)をご記入の上、静岡県建設業協会まで送付ください。(FAX可)
(FAX:054-255-5590)
【振込先】
静岡銀行 呉服町支店 普通預金 No.1058164
口座名:一般社団法人静岡県建設業協会7.共催 (一社)静岡県建設業協会
(一社)静岡県建設産業団体連合会
(公財)建設業適正取引推進機構8.問合せ (一社)静岡県建設業協会 担当:永友
静岡市葵区御幸町9-9
TEL: 054-255-0234 FAX: 054-255-55909.申込書
平成28年度建設業の適正取引に関する講習会
参加申込書申込書(会員用)
(FileSize: 74,130 byte)申込書(非会員用)
(FileSize: 73,353 byte)
掲載日:2016/10/11
主催: 一般社団法人静岡県建設業協会 ● 研修のねらい
- 入社半年を振り返り、社会人としての自覚・心構えを再確認する。
- 建設業界の理解を深める。
- 業界人として親睦を図る。
● 実施概要
主に新入社員研修に参加した方等を対象に、建設業の現状や今後必要な情報等を研修し、建設業界の理解と業界人としての意欲を持たせる。
■主催 一般社団法人静岡県建設業協会 ■対象者 (一社)静岡県建設業協会会員企業、(一社)静岡県建設産業団体連合会団体会員企業の新入社員又は業界入社後1〜2年目の社員 ■開催日 平成28年11月10日(木)〜11月11日(金)の1泊2日 ■研修会場 全国建設産業教育訓練協会 富士教育訓練センター
静岡県富士宮市根原492-8(朝霧高原) TEL: 0544-52-0968■定員 70名 ■参加料 1名 11,300円
※申込後欠席されても返金いたしません。■申込方法 申込書に必要事項をご記入のうえ参加料を添えて、各地区建設業協会又は静岡県建設産業団体連合会事務局(FAX054-255-5590)へお申込みください。
平成28年度新入社員フォローアップ研修
案内・日程・申込書
(FileSize: 250,378 byte)■申込期限 平成28年10月17日(月) ● 問合せ
(一社)静岡県建設業協会 担当:永友
静岡市葵区御幸町9-9
TEL: 054-255-0234 FAX: 054-255-5590
掲載日:2016/09/14
主催: 一般社団法人静岡県建設業協会 一般社団法人静岡県建設産業団体連合会 1. 日時・会場
静岡県建設業会館 4階会議室 (静岡市葵区御幸町9-9)
TEL: 054-255-0234 各 午前9時30分〜午後4時30分
コース名 日時・会場 3D CAD入門コース(Sketch Up編) 平成28年7月5日(火) 電子納品(写真・完成図面)書類系コース 平成28年7月6日(水) 電子納品(CAD)図面系コース 平成28年7月7日(木) *講習会は継続学習制度のCPDS(1コース6ユニット)に対応しています。
2. 参加要領
● 対象者・定員
主催団体の会員並びに非会員の社員等(会員を優先) 各コースとも10名(各コース1社1名、先着順、定員になり次第締め切ります)
● 参加料(テキスト代、及び消費税含)
■3D CAD入門コース(Sketch Up編) 会員 14,200円 非会員 17,700円 ■電子納品(写真・完成図面)書類系コース 会員 14,200円 非会員 17,700円 ■電子納品(CAD)図面系コース 会員 14,200円 非会員 17,700円 ● 申込方法
申込書に必要事項を記入の上、静岡県建設業協会へメールかFAXでお申込みください。
E-mail: k-1@sizkk-net.or.jp FAX: 054-255-5590参加料は、申込と同時に下記口座に送金ください。
● 振込先
静岡銀行 呉服町支店 普通預金 No.1058131
口座名 一般社団法人静岡県建設産業団体連合会● 申込期限
平成28年6月17日(金)
● 問合せ
〒420-0857 静岡市葵区御幸町9-9 (一社)静岡県建設業協会 担当:永友
●主催
3. 申込書
平成28年度IT講習会ご案内・申込書【詳細】 Word形式 (FileSize: 82,432 byte)
掲載日:2016/05/13
●日時
平成28年4月4日(月)〜4月6日(水)
●場所
御殿場高原時之栖 内「御殿場高原ホテルB.U」
(御殿場市神山719)●主催
一般社団法人静岡県建設業協会
平成28年度「建設産業新入社員研修」のご案内●問合せ
一般社団法人静岡県建設業協会 担当:永友
TEL: 054-255-0234
掲載日:2016/2/9
●日時
①平成28年3月2日(水) 〜3月4日(金) もしくは、
②平成28年3月7日(月) 〜3月9日(水)*①②共、研修内容は同一です。ご都合の良い方を選択ください。
*本研修は、静岡県建設業協会主催「新入社員研修」(4月4日〜6日)とほぼ同一の内容となっております。●場所
大原富士宮ビガークラブ
富士宮市上井出1650-3●参加者負担費用
無料 (東日本建設業保証(株)が無償で本研修を提供)
*集合場所までの交通費は自己負担●主催
一般社団法人静岡県建設業協会
「就職前準備研修(平成28年度新入社員向け)」のご案内●問合せ
一般社団法人静岡県建設業協会 担当:永友
TEL: 054-255-0234
掲載日:2016/2/9
一般社団法人静岡県建設業協会
一般社団法人静岡県建設産業団体連合会
1. 日時・会場
平成28年2月4日(木) 13:30〜15:00
一般社団法人三島建設業協会 会議室
(三島市玉川250-2 電話:055-975-0332)2. 定員
30名
3. 参加費
*静岡県建設産業団体連合会加盟団体会員は、1名2,500円(テキスト代含む)
*上記会員以外は、1名3,000円(テキスト代含む)4. 申込締切
平成28年1月25日(月)
5. 講習内容
演題:「建設業の現状と課題」
講師:公益財団法人 建設業適正取引推進機構
調査部長 近江典男 氏
(元国土交通省四国地方整備局建政部長)6. 申込方法
*建産連会員の方は、別紙の申込書(会員用)をご記入の上、参加費を添えて、
静岡県建設産業団体連合会へお申込ください。(FAX・振込可)
(FAX:054-255-5590)
【振込先】
静岡銀行 呉服町支店 普通預金 No.1058131
口座名:一般社団法人静岡県建設産業団体連合会
*会員以外の方は、参加費を下記口座にお振り込み、別紙の申込書(非会員用)をご記入の上、静岡県建設業協会まで送付ください。(FAX可)
(FAX:054-255-5590)
【振込先】
静岡銀行 呉服町支店 普通預金 No.1058164
口座名:一般社団法人静岡県建設業協会7. 共催
(一社)静岡県建設業協会
(一社)静岡県建設産業団体連合会
(公財)建設業適正取引推進機構8. 問合せ
(一社)静岡県建設業協会 担当:永友
静岡市葵区御幸町9-9
電話:054-255-0234 FAX:054-255-55909. 申込書
平成27年度建設業の適正取引に関する講習会
参加申込書申込書(会員用) (FileSize: 102,400 byte) 申込書(非会員用) (FileSize: 102,400 byte)
掲載日:2016/1/6
近年、全国的に自然災害が頻発し早急な防災・減災対策の推進や計画的なインフラの維持改修を継続的に進めて行く動きが明確になってきましたが、長年公共投資が削減されてきた影響もあって建設産業界では、技術・技能者の高齢化と若年層の不足から担い手不足が大きな課題となっております。
そこで、静岡県建設産業団体連合会では、社会資本整備・まちづくりに取り組む建設産業の姿を多くの方に周知し、理解していただくため、「静岡県建設産業の主張2015」を開催します。
●日時
平成27年11月30日(月) 13:30〜16:00
●場所
グランシップ11階 会議ホール「風」
静岡市駿河区池田79−4 電話 054-203-5713●内容
開会 13:30 第1部 基調講演 「若手の育成方法 〜継続は力なり〜 」
全日本柔道連盟理事・広報委員会委員長 北田 典子第2部 14:30 パネルデスカッション 「若手の育成と女性の活用の課題と対応」 コーディネーター 厚生労働省静岡労働局総務部長 鈴木麻里子 パネラー 全日本柔道連盟理事 北田 典子 静岡県交通基盤部理事 村松 篤 静岡県建設産業団体連合会会長 木内 藤男 閉会 16:00 ●申込先
一般社団法人静岡県建設産業団体連合会事務局
電話 054-252-8479参加を希望される場合は、11月16日(月)までにメール又はFAXにより申し込みください。
『静岡県建設産業の主張2015』参加申込書 PDF形式 (FileSize: 51,686byte) Word形式 (FileSize: 35,840byte) E-mail k-2@sizkk-net.or.jp、 FAX 054-255-5590
掲載日:2015/10/14
(一社)静岡県建設産業団体連合会
(一社)静岡建設業協会青年部
1 目 的 人々が安全で安心して暮らしていく上で、大切な基幹産業である建設産業。 県民との触れ合いを通じて県内建設産業の姿を周知し、その重要性・必要性を伝えていくとともに、将来を担う若い世代には、会場での体験を通じて建設産業の魅力に触れ、建設産業の仕事に対する理解を深めてもらい、多くの若者が建設産業に携わってもらうことを目的とする。 2 期 日 平成27年9月5日(土)10:00〜16:00 3 会 場 青葉緑地葵スクエア(静岡市葵区呉服町)
3 会 場
・不思議なコンクリート実演(静岡県生コンクリート工業組合) ・パワーショベル実演(重機deパフォマンス) (静岡県重機建設業工業組合H.M.C青年部) ・花苗・生垣植栽等のパンフレット配布 (公益社団法人静岡県造園緑化協会) ・風船配布、スタンプラリー、景品交換 (一般社団法人静岡建設業協会青年部) ・地球温暖化対策・省エネとフロンガス漏えい防止 (一般社団法人静岡県冷凍空調工業会) ・アーチ橋(静岡県立科学技術高等学校) 5 主 催 一般社団法人静岡県建設産業団体連合会、一般社団法人静岡建設業協会青年部 6 後 援 静岡県、静岡市、静岡県中小企業団体中央会、(株)建通新聞社、東日本建設業保証(株)静岡支店、静岡新聞社・静岡放送、テレビ静岡、静岡朝日テレビ、静岡第一テレビ、K-mix 7 協 力 静岡県立科学技術高等学校、一般社団法人清水・島田建設業協会青年部、一般社団法人日本建設機械レンタル協会静岡支部 8 問い合わせ先 一般社団法人静岡県建設産業団体連合会 事務局 田代、田崎
TEL: 054-252-8479 FAX: 054-255-5590
掲載日:2015/8/5
主催: 一般社団法人静岡県建設業協会 一般社団法人静岡県建設産業団体連合会 1. 日時・会場
静岡県建設業会館 4階会議室 (静岡市葵区御幸町9-9)
TEL: 054-255-0234 各 午前9時30分〜午後4時30分
コース名 日程 CIMと3次元設計データ作成コース
(土木業者・設計業向け)平成27年7月1日(水) 電子納品(写真・完成図面)書類系コース 平成27年7月2日(木) 電子納品(CAD)図面系コース 平成27年7月3日(金) *講習会は継続学習制度のCPDS(1コース6ユニット)に対応しています。
2. 参加要領
● 対象者・定員
主催団体の会員・非会員の社員等(会員を優先) ・各コースとも10名
● 参加料(テキスト代、及び消費税含)
■CIMと3次元設計データ作成コース(土木業者・設計業向け) 会員 12,500円 非会員 16,000円 ■電子納品(写真・完成図面)書類系コース 会員 14,000円 非会員 17,500円 ■電子納品(CAD)図面系コース 会員 14,000円 非会員 17,500円 ● 申込方法
申込書に必要事項を記入の上、静岡県建設業協会へメールかFAXでお申込みください。
E-mail: k-1@sizkk-net.or.jp FAX: 054-255-5590参加料は、下記口座に送金ください。
● 振込先
静岡銀行 呉服町支店 普通預金 No.1058131
口座名 一般社団法人静岡県建設産業団体連合会● 申込期限
平成27年6月19日(金)
● 問合せ
〒420-0857 静岡市葵区御幸町9-9 (一社)静岡県建設業協会 担当:永友
●主催
3. 申込書
平成27年度IT講習会ご案内・申込書 Word形式 (FileSize: 82,432 byte)
掲載日:2015/04/24
●日時
平成27年4月2日(木) 〜4月4日(土)
●場所
御殿場高原時之栖 内「御殿場高原ホテルB.U」
(御殿場市神山719) TEL:0550-87-6892●主催
一般社団法人静岡県建設業協会
平成27年度「建設産業新入社員研修」のご案内●問合せ
一般社団法人静岡県建設業協会 担当:永友
TEL: 054-255-0234
掲載日:2015/1/30
(一社)静岡県建設産業団体連合会と静岡県内の建設業協会で組織した「建産連地域人づくりコンソーシアム」では、建設産業に若年者の入職促進と人材育成を図るため、技能労働者を12か月を限度に雇用し、現場で働きながら研修を積み人材育成を図り、正規雇用に結びつけていく事業に取り組んでいます。
●採用
「建産連地域人づくりコンソーシアム」
●研修先
有限会社望月建設工業(清水区中河内)
株式会社藤本組(掛川市高田)
株式会社北伸(浜松市中区)の3社●研修期間
上限12か月
●給料
日給制で、10,000円〜11,000円
●通勤手当
1日当たり上限1,000円
●保険・年金制度
健康保険、厚生年金、雇用保険制度あり
●その他
技能講習等の研修参加費は、「建産連地域人づくりコンソーシアム」が負担
求職は、ハローワークへ
問い合わせ先
(一社)静岡県建設産業団体連合会事務局 TEL:054-252-8479
掲載日:2014/11/25
静岡県、一般社団法人静岡県建設業協会及び東日本建設業叶テ岡支店と共催で経営者の資質向上を目的に「経営者研修」を開催します。
●講習の概要
「幸運を呼ぶ!実践"福顔"のつくり方」
福顔には素晴らしいチカラがあります。
明るい表情、しぐさ、声があなたの魅力をアップします。
顔が変わるだけで、人間関係やビジネス、人生まで変わることが実感できる講習会です。主な項目
- 好感度200%アップ、福顔のつくり方
- 自分でできる顔マッサージのやり方
- 顔相から相手の○○運を見抜く方法〜金運・仕事運・愛情運
- 運勢の良い顔のつくり方
- 人相学で対人との距離を縮める方法
- 1分、3分でできるトレーニング
●講師
株式会社建設経営サービス 新開 達也
●日時
平成26年12月12日(金) 13:30 〜 15:30
●場所
静岡県建設業会館4階会議室
静岡市葵区御幸町9番地の9●定員
40名
●申込先
一般社団法人静岡県建設産業団体連合会
電話 054-252-8479参加を希望される場合は、平成26年12月8日(月)までにメール又はFAXにより申し込みください。
平成26年度『経営者研修会』参加申込書 PDF形式 (FileSize: 91,037byte) Word形式 (FileSize: 19,369byte) E-mail k-2@sizkk-net.or.jp、 FAX 054-255-5590
掲載日:2014/11/4
近年、全国的に自然災害が頻発し早急な防災・減災対策の推進や計画的なインフラの維持改修を継続的に進めて行く動きが明確になってきましたが、長年公共投資が削減されてきた影響もあって建設産業界では、技術・技能者の高齢化と若年層の不足から担い手不足が大きな課題となっております。
そこで、静岡県建設産業団体連合会では、社会資本整備・まちづくりに取り組む建設産業の姿を多くの方に周知し、理解していただくため、「静岡県建設産業の主張2014」を開催します。
●日時
平成26年12月3日(水) 13:30 〜 16:00
●場所
グランシップ11階 会議ホール「風」
静岡市駿河区池田79−4 電話 054-203-5713●内容
開会 13:30 第1部 13:40 私たちの主張 国土交通大臣賞受賞者
沼田建設株式会社(山形県) 菅 真也第2部 13:50 特別講演 「美しく災害に強い国土・地域を創る建設産業」
国土交通省 技監 徳山日出男第3部 14:50 パネルデスカッション 「担い手の確保に向けた課題と対応」 コーディネーター 常葉大学社会環境学部非常勤講師 小川雄二郎 パネラー 政治評論家 森田 実 国土交通省沼津河川国道事務所長 野坂 周子 静岡県交通基盤部理事 村松 篤 静岡県建設産業団体連合会会長 木内 藤男 閉会 16:00 ●申込先
一般社団法人静岡県建設産業団体連合会事務局
電話 054-252-8479参加を希望される場合は、11月17日(月)までにメール又はFAXにより申し込みください。
『静岡県建設産業の主張2014』参加申込書 PDF形式 (FileSize: 63,111byte) Word形式 (FileSize: 18,041byte) E-mail k-2@sizkk-net.or.jp、 FAX 054-255-5590
掲載日:2014/11/4
(一社)静岡県建設産業団体連合会
(一社)静岡建設業協会青年部
1 目 的 人々が安全で安心して暮らしていく上で、大切な基幹産業である建設産業。県民との触れ合いを通じて県内建設産業の姿を周知し、その重要性・必要性を伝えていくとともに、将来を担う若い世代には、会場での体験を通じて建設産業の魅力に触れ、建設産業の仕事に対する理解を深めてもらい、多くの若者が建設産業に携わってもらうことを目的とする。 2 期 日 平成26年10月18日(土)10:00〜16:00 3 会 場 青葉緑地葵スクエア(静岡市葵区呉服町)
3 会 場
・不思議なコンクリート実演(静岡県生コンクリート工業組合) ・パワーショベル実演(重機deパフォマンス) (静岡県重機建設業工業組合H.M.C青年部) ・花苗提供(公益社団法人静岡県造園緑化協会) ・建設関連業への理解と認識を深める展示 (一般社団法人静岡県建設コンサルタンツ協会) ・建設機械試乗体験、風船配布、スタンプラリー、景品交換 (一般社団法人静岡建設業協会青年部) ・地球温暖化対策・省エネとフロンガス回収 (一般社団法人静岡県冷凍空調工業会) ・ピカピカ土だんごづくり(静岡県左官業組合) ・アーチ橋(静岡県立科学技術高等学校) 5 主 催 一般社団法人静岡県建設産業団体連合会、一般社団法人静岡建設業協会青年部 6 後 援 静岡県、静岡市、静岡県中小企業団体中央会、(株)建通新聞社、東日本建設業保証(株)静岡支店、(株)静岡新聞社・静岡放送(株)、(株)テレビ静岡、(株)静岡朝日テレビ、(株)静岡第一テレビ 7 協 力 静岡県立科学技術高等学校、一般社団法人清水・島田建設業協会青年部、コマツ建機販売(株)、コマツレンタル(株)、太陽建機レンタル(株) 8 問い合わせ先 一般社団法人静岡県建設産業団体連合会 事務局 田代、田崎
TEL: 054-252-8479 FAX: 054-255-5590
「まちづくり2014ふれあいイベント チラシ」 PDF形式 (FileSize: 838,521 byte)
掲載日:2014/9/24
●日時
平成26年9月19日(金) 13:30 〜 15:30(受付開始13:00)
●場所
静岡県産業経済会館 3階大会議室
静岡市葵区追手町44-1 TEL: 054-273-4330●内容
第1部 静岡県優秀施工者知事顕彰状 授与式 第2部 講演会「面接/採用/定着率向上のヒケツ」 講師 (株)リクルートジョブズ 営業統括本部 エリア領域営業統括部
マーケット推進2部 静岡グループマネージャー 天野 雅文 氏<講演内容の紹介>
採用マーケットは売り手市場と言われており、募集する側にとって厳しい環境です。
いったい、これからの採用マーケットはどうなっていくのでしょうか。
企業にとっての「採用力」を紐解き、欲しい人材を確保するためのいくつかのエッセンスを共有していきます。●主催
静岡県、一般社団法人静岡県建設産業団体連合会
●後援
一般社団法人静岡県建設業協会、(株)建通新聞社、東日本建設業保証(株)静岡支店
●参加料
無料
●募集人員
100名
●参加申込
建産連会員団体は、それぞれの事務局、建設業協会会員は所属する各地区協会へ下記申込書に記入の上、申し込んでください。
平成26年度「建設産業構造改善推進のつどい」ご案内 PDF形式 (FileSize: 97,475byte) Word形式 (FileSize: 18,471byte) ●申込期限
平成26年9月8日(月)
●問い合わせ
一般社団法人静岡県建設産業団体連合会事務局 :田代、田崎
TEL: 054-252-8479
掲載日:2014/09/01
主催: 一般社団法人静岡県建設業協会 一般社団法人静岡県建設産業団体連合会 1. 日時・会場
◎【静岡県建設業会館 4階会議室 9:30〜16:30】 TEL: 054-255-0234
No. コース名 日程 【1】 電子納品(写真・完成図面)書類系コース 平成26年9月2日(火) 【2】 電子納品(CAD)図面系コース 平成26年9月3日(水) 【3】 建設業におけるITの有効活用 平成26年9月4日(木) *講習会は継続学習制度のCPDS(1コース6ユニット)に対応しています。
2. 参加要領
● 対象者・定員
主催団体の会員・非会員の社員等(会員を優先) ・各コースとも10名
● 参加料(テキスト代、及び消費税含)
【1】電子納品〈写真・完成図面〉書類系コース 会員 12,000円 非会員 15,500円 【2】電子納品(CAD)図面系コース 会員 14,000円 非会員 17,500円 【3】建設業におけるITの有効活用 会員 12,500円 非会員 16,000円 ● 申込方法
申込書に必要事項お書きの上、静岡県建設業協会へメールかFAXでお申込み下さい。
E-mail: k-1@sizkk-net.or.jp FAX: 054-255-5590参加料は、下記口座に送金下さい。
● 振込先
静岡銀行 呉服町支店 普通預金口座 No.1058164
口座名 一般社団法人静岡県建設業協会● 申込期限
平成26年8月22日(金)
● 問合せ
〒420-0857 静岡市葵区御幸町9-9 静岡県建設業協会 担当:永友
●主催
3. 申込書
平成26年度IT講習会ご案内・申込書 Word形式 (FileSize: 81,920 byte)
掲載日:2014/08/01
●タイトル
『大震災復旧における地域建設業と今後の防災・減災政策』
「がんばろう!日本」未曾有の大震災に立ち上がったのは自衛隊・警察・自治体だけではありません。被災地には大量の瓦礫を除去し、道路・橋梁・港湾の復旧を進めた地域建設業者がいました。機能しない自治体もあるなかで、復旧にむけて地域建設業がどう動いたか、被災地の地域建設業を取材して本にまとめ、その実相を伝えます。
講師は釜石・大槌・遠野の森林再生と復興住宅の支援、瓦礫の木材回収の支援を行っています。その経験をもとに、東北被災地の復旧の現状と課題について解説します。
東日本大震災に連動して、首都圏直下型、東海・東南海・南海地震が懸念されており、国土政策・防災対策の抜本的な見直しが協議されています。講師は、30学会が集結した東日本大震災に関する学協会連絡会(内閣府日本学術会議)の幹事として、この見直し議論のコーディネーターを務めてきました。この議論を紹介しながら、今後の防災・減災政策の方向について解説します。●講師
米田 雅子(よねだ まさこ) 氏
所属 : 慶應義塾大学 理工学部 特任教授
●開催日・会場
平成25年12月5日(木)13:30〜15:30
静岡県建設業会館 4階会議室 (静岡市葵区御幸町9-9)
●定員・参加申込
- 定員30名
- 参加料無料
- 経営者・経営幹部・管理者・若手社員
- 参加希望者は、下記参加申込書をご記入の上、12月2日(月)迄に、電子メールかFAXにて申込ください。
●主催
(一社)静岡県建設産業団体連合会
●主催
静岡県、(一社)静岡県建設業協会、東日本建設業保証(株)静岡支店
●問合せ
一般社団法人静岡県建設産業団体連合会
〒420-0857 静岡市葵区御幸町9-9
TE: 054-252-8479 / FAX: 054-255-5590
E-mail: k-7@sizkk-net.or.jp●参加申込書
平成25年度『経営者研修会』のご案内 PDF形式 (FileSize: 151,341byte) Word形式 (FileSize: 46,592byte)
掲載日:2013/11/13
昨年に引き続き、静岡県建設産業PRイベント「地域の暮らしを守り、未来を創る。『静岡県建設産業の主張2013』」を開催します。
今回は、若手入職者の増加を図り、中長期的な建設産業の担い手を確保することを目的に、関係機関の相互理解を深めるため、建設産業界と人材の送り出し側である教育機関それぞれの立場からの講演を行います。
また、講演に先立ち、建設産業人材確保・育成推進協議会が主催する平成25年度の「私たちの主張」国土交通大臣表彰受賞者より、受賞作品の発表をしていただきます。
どなたでも参加できます。ぜひご来場ください。
●日時
平成25年11月28日(木)13:30〜15:40(受付12:45〜)
●会場
静岡県コンベンションアーツセンター「グランシップ」入場無料
11階会議ホール・風 (静岡市駿河区池田79-4 電話054-203-5713)
●内容
- 平成25年度建設産業人材確保・育成推進協議会
「私たちの主張〜未来を創造する建設業〜」
国土交通大臣賞受賞 記念品贈呈
株式会社新村組(静岡県クレーン建設工業組合)坪井 美穂 様- 受賞作品発表
「建設業で働く1人として」
坪井 美穂 様- 講 演
「若者を建設産業に取り戻す」
一般財団法人建設業振興基金
理事長 内田 俊一 様- 講 演
「地域社会に貢献できる技術者の育成を目指して」
静岡県立科学技術高等学校 都市工学・都市基盤工学科
科長 坂本 巧 様
●主催
(一社)静岡県建設産業団体連合会
●後援(予定)
静岡県
静岡県中小企業団体中央会
東日本建設業保証(株)静岡支店
(株)建通新聞社
静岡新聞社・静岡放送
申し込みはこちら
『静岡県建設産業の主張2013』参加申込書 PDF形式 (FileSize: 121,512byte) Word形式 (FileSize: 32,256byte)
●お問合せ
(一社)静岡県建設産業団体連合会事務局
〒420-0857 静岡市葵区御幸町9-9 静岡県建設業会館2階
TEL:054-252-8479 FAX:054-255-5590
掲載日:2013/11/11
(一社)静岡県建設産業団体連合会
静岡建設業協会青年部
地元の安全・安心な暮らしを守り地域を支える基幹産業である建設産業。
会場でのいろいろな体験を通じて建設産業の魅力に触れ、建設産業に対する理解を深めていただくことを目的として開催します。
是非お立ち寄りください。
●日時 平成25年10月14日(月・祝) 10:00〜16:00
(雨天中止の場合は10/11(金)にお知らせします)●場所 静岡市青葉公園内 青葉イベント広場葵スクエア(静岡市葵区呉服町)
会場地図●主なイベント内容
◇「高所作業車試乗体験」 (静岡建設業協会青年部) ◇「パワーショベル実演(重機deパフォーマンス)」 (県重機建設業工業組合青年部) ◇「不思議なコンクリート実演(ちびっこ生コン手形)」 (県生コンクリート工業組合) ◇「ピカピカの土だんごづくり体験」 (県左官業組合) ◇「地球温暖化対策・省エネとフロンガス回収」 (県冷凍空調工業会) ◇「花苗の配布」 (県造園緑化協会) ◇「風船配布、スタンプラリー、景品交換」 (静岡建設業協会青年部) ●主催 (一社)静岡県建設産業団体連合会 ●共催 静岡建設業協会青年部 ●後援 静岡県、(株)建通新聞社、静岡県中小企業団体中央会、東日本建設業保証(株)静岡支店、静岡新聞社・静岡放送 ●協力 清水建設業協会青年部、島田建設業協会青年部、コマツ建機販売(株)、コマツレンタル(株)、太陽建機レンタル(株) ●問い合わせ (一社)静岡県建設産業団体連合会事務局
〒420-0857 静岡市葵区御幸町9−9静岡県建設業会館2階
TEL: 054-252-8479 FAX: 054-255-5590
掲載日:2013/10/1
●日時
平成25年9月12日(木)13:30〜15:05 (受付 13:00〜)
●会場
静岡県産業経済会館 3F大会議室
静岡市葵区追手町44-1 TEL: 054-273-4330●行事
- 静岡県優秀施工者知事顕彰状授与式
- 講演会 「防災機関としての建設産業への期待」
<講演内容の紹介>
静岡県では、静岡県第4次地震被害想定(第一次報告)を取りまとめ、推定された被害をできる限り軽減するため、主要な行動目標「地震・津波対策 アクションプログラム2013」を策定しました。講演では、地震や火山防災対策など、防災の第一人者である岩田氏より来るべき超巨大地震にどう備えるか、 防災機関としての建設産業の役割、期待されることを語ってもらいます。講師 : 静岡県危機管理監代理兼危機管理部部長代理
岩田 孝仁(いわた たかよし) 氏●参加費
無料
●締切り
平成25年9月3日(火)まで
●主催
静岡県、一般社団法人静岡県建設産業団体連合会
●後援
一般社団法人静岡県建設業協会、東日本建設業保証株式会社 静岡支店
●参加申込
下記申込書に記入の上、建産連会員団体(所属している各地区建設業協会、各専門工事業・資機材・設計測量等の団体事務局)に提出して申込んで下さい。
平成25年度「建設産業構造改善推進のつどい」ご案内
(FileSize: 168,486 byte)●問い合わせ
一般社団法人静岡県建設産業団体連合会事務局 :永友・田崎
TEL: 054-252-8479
掲載日:2013/08/16
昨年に引き続き、静岡県建設産業PRイベント「地域の暮らしを守り、未来を創る。『静岡県建設産業の主張2012』」を開催します。
未曾有の被害をもたらした東日本大震災から一年半余が過ぎ、先人の知恵を生かし、今出来ることは何か、未来に何を残すことができるか、それぞれの立場で考えなくてはなりません。安全な国土の保全は社会生活のうえで欠かせないものです。
地域の安全・安心な暮らしを守るため、社会基盤整備は重要であり、地域に根付く建設産業は地域の活性化、災害等緊急時における即時対応、雇用の安定確保等、生活基盤の維持を担い、そこに暮らす全ての住民の安全・安心を支える基幹産業であります。
地域建設産業の果たす役割は大きく、地域に貢献しているにもかかわらず、厳しい経済環境の下、存続さえ危ぶまれ、地域の安全・安心を担い続けることが困難な状況となっています。
社会資本整備・まちづくりに真摯に取組む地域建設産業の姿を多くの方々に知っていただき理解していただけるよう、今回は地域の未来づくりを担う会員団体若手建設産業従事者による意見発表を開催します。
どなたでも参加できます。ぜひご来場ください。
●日時
平成24年11月26日(月)13:30〜15:15(受付12:45〜)
●会場
静岡県コンベンションアーツセンター「グランシップ」入場無料
11階会議ホール・風 (静岡市駿河区池田79-4 電話054-203-5713)
●内容 【意見発表】
テーマ 「建設産業の未来へ2012 若手建設マンからのメッセージ」
- 静岡県建設業協会 木内建設(株) 杉山文野 氏(建築意匠設計)
- 静岡県建設業協会 (株)白鳥建設 柴田貴充 氏(土木現場管理)
- 静岡県生コンクリート工業組合 (有)長岡生コンクリート 小松英樹 氏(生コン営業)
- 静岡県左官業組合 (株)山梨工務所 青野栄司 氏(左官工職長)
- 静岡県鉄筋業協同組合 (株)久野鉄筋 勝又新太郎 氏(鉄筋工職長)
- 静岡県重機建設業工業組合 (株)小島建材 小島卓美 氏
(重機オペレーター)
●主催
(一社)静岡県建設産業団体連合会
●後援
静岡県中小企業団体中央会
東日本建設業保証叶テ岡支店
(株)建通新聞社
静岡新聞社・静岡放送
申し込みはこちら
『静岡県建設産業の主張2012』開催チラシ・申込書 PDF形式 (FileSize: 332,544byte) Word形式 (FileSize: 45,568byte)
●お問合せ
(一社)静岡県建設産業団体連合会事務局
〒420-0857 静岡市葵区御幸町9-9 静岡県建設業会館2階
TEL:054-252-8479 FAX:054-255-5590
掲載日:2012/11/16
主催:(一社)静岡県建設業協会
(一社)静岡県建設産業団体連合会
東日本建設業保証(株)静岡支店
1.日時及び場所
日時 2級 平成25年1月23日(水)〜24日(木) 9:30〜16:30 会場 静岡市葵区御幸町9-9 TEL 054-255-0234
静岡県建設業会館4階 会議室
2. 受講料
無料
3. テキスト代等
3,000円
*テキストは、建設業経理実務研究会 発行を使用します。
*テキスト代には、別冊「過去問題集(経理士第10〜12回)」を含みます。4. 諸経費
1,000円
5. 申込方法
申込書にテキスト代等を添えて、最寄りの各地区建設業協会、又は、静岡県建設業協会、静岡県建設産業団体連合会の窓口にてお申し込みください。窓口にお越しになれない方は、申込書をFAXした上で、テキスト代等を下記の指定口座へお振込みください。振込み手数料はご負担願います。
【振込先】
静岡銀行 呉服町支店 普通預金 1058131
一般社団法人静岡県建設産業団体連合会
「平成24年度建設業経理士検定試験2級受験準備講習会案内申込書」 6. 申込期限
平成25年1月11日(金)
7. 定員
50名(但し、定員になり次第締めきります。)
8. 持ち物
筆記用具、そろばん又は電卓計算機等
(テキストは、講習会当日会場でお渡しします。)9. 講師
(株)経営総合コンサルタント協会 堀江正明
10. その他
1. 申込後のテキスト代等は、理由の如何を問わず一切お返し致しません。(欠席者にはテキストを郵送致します。)
2. 受講票等は送付しませんので、講習会当日は、直接会場へお越しください。
3. 駐車場はありません。
4. 昼食は各自ご用意ください。
掲載日:2012/11/2
●日時
平成24年9月13日(木)13:30〜15:30 (受付 13:00〜)
●会場
静岡県産業経済会館 3F大会議室
静岡市葵区追手町44-1 TEL: 054-273-4330●行事
- 静岡県優秀施工者知事顕彰状授与式
- 講演会「建設産業に期待される『体質改善』
〜建設産業戦略会議2012の報告等を踏まえて〜」<講演内容の紹介>
地域社会の人びとの安全・安心な生活を支える、さまざまな公的施設の維持管理等を社会から負託されている地方公共団体等の発注機関。その業務を請ける建設産業に対して、社会が期待している「すがた」はどのようなものなのか。そこへ至るには、どのような「体質改善」が必要とされるのか。皆さんと一緒に考えたい。講師 : 公認会計士・税理士
丹羽 秀夫 氏 (監査法人大手門会計事務所 所属)
国土交通省 建設産業戦略会議委員
文部科学省 原子力損害賠償紛争審査会専門委員
建設産業経理研究所 建設業経理問題検討会議委員●参加費
無料
●締切り
平成24年9月4日(火)まで
●主催
静岡県、一般社団法人静岡県建設産業団体連合会
●後援
一般社団法人静岡県建設業協会、東日本建設業保証株式会社 静岡支店
●参加申込
下記申込書に記入の上、建産連会員団体(所属している各地区建設業協会、各専門工事業・資機材・設計測量等の団体事務局)に提出して申込んで下さい。
平成24年度「建設産業構造改善推進のつどい」ご案内
(FileSize: 190,979byte)●問い合わせ
一般社団法人静岡県建設産業団体連合会事務局 :永友・田崎
TEL: 054-252-8479
掲載日:2012/08/6
(一社)静岡県建設産業団体連合会
(一社)静岡建設業協会青年部
地元の安全・安心な暮らしを守り地域を支える基幹産業である建設産業。
先の大震災等における支援活動を紹介するとともに、会場でのいろいろな体験を通じて建設産業の魅力に触れ、建設産業に対する理解を深めていただくことを目的として開催します。
是非お立ち寄りください。
静岡県けんせつ産業「まちづくり2012 ふれあいイベント」の開催に先立ち、(一社)静岡県建設産業団体連合会会員による青葉イベント広場周辺の、美化清掃活動を実施します。
●日時 平成24年7月14日(土)9:00〜9:50(雨天の場合は7月21日へ延期)
9:00 集合・受付(集合場所:静岡市青葉公園内青葉イベント広場)
9:20 挨拶 (静岡県建設産業団体連合会副会長)
9:30 作業開始
9:50 終了●参加予定人数 約150名 ●清掃場所 静岡市青葉公園、周辺道路(葵スクエア〜昭和通り交差点付近) ●清掃内容 ごみ・空き缶等の収集、草取り
●日時 平成24年7月14日(土) 10:00〜16:00(雨天の場合は7月21日へ延期) ●場所 静岡市青葉公園内 青葉イベント広場(静岡市葵区呉服町) ●主なイベント内容(予定)
◇「防災車両展示」 (国土交通省静岡河川事務所、国土交通省静岡国道事務所) ◆「事業紹介」 (国土交通省静岡河川事務所、国土交通省静岡国道事務所、静岡市) ◇「津波の実演」 (東海大学海洋学部) ◆「高所作業車試乗体験」「風船配布、スタンプラリー、景品交換」 (静岡建設業協会青年部) ◇「パワーショベル実演(重機deパフォーマンス)」 (県重機建設業工業組合青年部) ◆「壁面の緑化による装飾の展示」 (県造園緑化協会) ◇「不思議なコンクリート実演(ちびっこ生コン手形)」 (県生コンクリート工業組合) ◆「ピカピカの土だんごづくり体験」 (県左官業組合) ◇「基礎を支える鉄筋の紹介(近代建造物の「骨」)」 (県鉄筋業協同組合) ◆「地球温暖化対策・省エネとフロンガス回収」 (県冷凍空調工業会) ◇「バルーンアート」 (清水建設業協会青年部) ●主催 (一社)静岡県建設産業団体連合会 ●共催 (一社)静岡建設業協会青年部 ●後援(予定) 国土交通省静岡河川事務所、国土交通省静岡国道事務所、静岡県、静岡市、静岡県中小企業団体中央会、東日本建設業保証(株)静岡支店、(株)建通新聞社、静岡新聞社・静岡放送 ●協力 (一社)清水建設業協会青年部、(一社)島田建設業協会青年部、コマツ建機販売(株)、コマツレンタル(株)、太陽建機レンタル(株) ●問い合わせ (一社)静岡県建設産業団体連合会事務局
〒420-0857 静岡市葵区御幸町9-9 静岡県建設業会館2階
TEL: 054-252-8479 FAX: 054-255-5590
掲載日:2012/06/21
静岡県では、建設企業が技術及び経営に優れた永続的な経営体(ビジネス経営体)として発展できるよう、合併や新分野進出に向けた取組に対して助成を行います。
くわしくは、下記静岡県建設業協会ホームぺージをご覧ください。
〜平成24年度 建設産業再生支援事業について〜
掲載日:2012/6/7
●タイトル
『建設業のための新分野進出セミナー
〜新規事業・多角化展開のためのステップ〜』今年度より静岡県において実施される、合併や新分野進出に向けた取組を支援する「建設産業再生支援事業」の開始に合わせ、新規事業や多角化展開のための基礎の確認、新分野進出事例の紹介を中心とした内容で行います。
皆様の参加をお待ちしております。●講師
植草 陽一(うえくさ よういち) 氏
所属:株式会社建設経営サービス コンサルティング事業部長
●開催日・会場
(東部) 平成24年7月19日(木) 13:30〜15:30
静岡県東部総合庁舎 別館2階婦人センター集会室
(沼津市高島本町1-3)(中部) 平成24年7月3日(火) 13:30〜15:30
静岡県建設業会館 4階会議室
(静岡市葵区御幸町9-9)(西部) 平成24年7月23日(月) 13:30〜15:30
静岡県浜松総合庁舎 101会議室
(浜松市中区中央1-12-1)●定員・参加申込
- 各会場共40名程度
- 参加料無料
- 経営者・後継者・経営幹部
- 参加希望者は、下記申込書をご記入の上、電子メールかFAXにて申込ください。
●主催
(一社)静岡県建設産業団体連合会
●主催
静岡県、(一社)静岡県建設業協会、東日本建設業保証(株)静岡支店
●問合せ
一般社団法人静岡県建設産業団体連合会
〒420-0857 静岡市葵区御幸町9-9
TE: 054-252-8479 / FAX: 054-255-5590
E-mail: k-7@sizkk-net.or.jp●参加申込書
PDF形式 (FileSize: 152,437byte) Word形式 (FileSize: 54,272byte)
掲載日:2012/6/6
主催:(一社)静岡県建設業協会
(一社)静岡県建設産業団体連合会
東日本建設業保証(株)静岡支店
1.日時及び場所
日時 2級 平成24年7月10日(火)〜11日(水) 9:30〜16:30 会場 静岡市葵区御幸町9-9 TEL 054-255-0234
静岡県建設業会館4階 会議室
2. 受講料
無料
3. テキスト代等
3,000円
*テキストは、建設業経理実務研究会 発行を使用します。
*テキスト代には、別冊「過去問題集(経理士第9〜11回)」を含みます。
4. 諸経費
1,000円
5. 申込方法
申込書にテキスト代等を添えて、最寄りの各地区建設業協会、又は、静岡県建設業協会、静岡県建設産業団体連合会の窓口にてお申し込みください。窓口にお越しになれない方は、申込書をFAXした上で、テキスト代等を下記の指定口座へお振込みください。振込み手数料はご負担願います。
【振込先】
静岡銀行 呉服町支店 普通預金 1058131
一般社団法人静岡県建設産業団体連合会
「平成24年度建設業経理士検定試験2級受験準備講習会案内申込書」 6. 申込期限
平成24年6月27日(水)
7. 定員
50名(但し、定員になり次第締めきります。)
8. 持ち物
筆記用具、そろばん又は電卓計算機等
(テキストは、講習会当日会場でお渡しします。)9. 講師
(株)建設経営サービス 本間 恒之
10. その他
1. 申込後のテキスト代等は、理由の如何を問わず一切お返し致しません。(欠席者にはテキストを郵送致します。)
2. 受講票等は送付しませんので、講習会当日は、直接会場へお越しください。
3. 駐車場はありません。
4. 昼食は各自ご用意ください。
掲載日:2012/05/25
社団法人静岡県建設産業団体連合会は、平成24年3月23日に静岡県公益認定等審議会より一般社団法人への認可基準に適合すると認められるとする答申を受け、同28日に静岡県知事より平成23年12月22日付けの申請に対し、一般社団法人として認可するとの認可書を受けました。
このため社団法人静岡県建設産業団体連合会は、平成24年4月1日より一般社団法人静岡県建設産業団体連合会となりました。
掲載日:2012/4/11
挨拶を述べる木内副会長 |
平成24年5月31日(木)13時30分
静岡県産業経済会館 3階大会議室
定時総会に先立ち会長表彰を行いました。受賞者を代表して、静岡県アスファルト合材協会の佐藤裕司氏が謝辞を述べました。
続く定時総会では、23年度の事業報告、23年度決算(案)並びに、役員選任(案)、協議員選任(案)、相談役選任(案)について審議され、異議無く全ての議事が承認されました。
報告事項として、24年度事業計画及び収支予算、建産連正会員の退会、協議員会規程について報告説明しました。
また、総会終了後の第2回理事会では、正副会長・専務理事及び代表理事の選定、建設産業のPR活動の実施について審議され、異議無く承認されました。
*平成24年度県建設産業団体連合会役員・会員名簿を当ホームページに掲載しております。
掲載日:2012/6/6