一般社団法人静岡県建設産業団体連合会


ニュース・お知らせ

● 2011年

平成23年度『経営者研修会』のご案内
  現場代理人の取極め交渉力向上によりコストダウンを図る
  〜元請け業者、下請け業者の取極め交渉を活性化〜

講師

小澤 康宏(おざわ やすひろ) 氏

所属:株式会社建設経営サービス 提携コンサルタント

開催日

平成23年12月6日(火) 13:30〜15:30

会場

静岡県建設業会館 4階 会議室

定員・参加申込
  • 40名
  • 参加料無料
  • 会員限定、参加者は経営者・経営幹部・部門責任者・現場代理人の方 (現場担当者の方もご参加ください)
  • 参加希望者は下記申込書をご記入の上、メール、FAXにて申込願います。 。
主催

静岡県、(社)静岡県建設産業団体連合会、(社)静岡県建設業協会
東日本建設業保証(株)静岡支店 の共催

問合せ

社団法人静岡県建設産業団体連合会 担当:永友
〒420-0857 静岡市葵区御幸町9-9
TE: 054-252-8479 / FAX: 054-255-5590
E-mail: k-2@sizkk-net.or.jp

参加申込書

PDF形式 →PDF形式 (FileSize: 239,704byte)
Word形式 →Word形式 (FileSize: 143,360byte)

 

掲載日:2011/11/8


『平成23年度 建設業経理士検定試験(下期)2級受験準備講習会』のご案内

主催:(社)静岡県建設業協会       
(社)静岡県建設産業団体連合会
東日本建設業保証(株)静岡支店

1.日時及び場所
日時 2級 平成24年2月2日(木)〜3日(金)9:30〜16:30
会場 静岡市葵区御幸町9-9 静岡県建設業会館4階 会議室
TEL: 054-255-0234

 

2. 受講料

無料

3. テキスト代等

3,000円

*テキストは、建設業経理実務研究会 発行を使用します。

*テキスト代には、別冊「過去問題集(経理士第8〜10回)」を含みます。

4. 諸経費

1,000円

5. 申込方法

申込書にテキスト代等を添えて、最寄りの各地区建設業協会、又は、静岡県建設業協会、静岡県建設産業団体連合会の窓口にてお申し込みください。窓口にお越しになれない方は、申込書をFAXした上で、テキスト代等を下記の指定口座へお振込みください。振込み手数料はご負担願います。

 【振込先】

  静岡銀行 呉服町支店 普通預金 No. 1058131

  社団法人静岡県建設業協会

『平成21年度 建設業経理士1・2級準備講習会』案内申込書 「平成23年度建設業経理士検定試験2級受験準備講習会案内申込書」
6. 申込期限

平成24年1月18日(水))

7. 定員

50名(但し、定員になり次第締めきります。)

8. 持ち物

筆記用具、そろばん又は電卓計算機等
(テキストは、講習会当日会場でお渡しします。)

9. 講師

(株)経営総合コンサルタント協会 堀江 正明

10. その他

1. 申込後のテキスト代等は、理由の如何を問わず一切お返し致しません。(欠席者にはテキストを郵送致します。)

2. 受講票等は送付しませんので、講習会当日は、直接会場へお越しください。

3. 駐車場はありません。

4. 昼食は各自ご用意ください。

掲載日:2011/10/21


「地域の暮らしを守り、未来を創る。『静岡県建設産業の主張2011』」
 開催のお知らせNEW

昨年に引き続き、静岡県建設産業PRイベント「地域の暮らしを守り、未来を創る。『静岡県建設産業の主張2011』」を開催します。


地域の暮らしを守り、未来を創る。
「静岡県建設産業の主張2011」


 建設産業は地域の活性化、災害等緊急時における即時対応、雇用の安定確保など生活基盤の維持を担い、そこに暮らす全ての皆様の安全・安心を支える基幹産業です。

未曾有の被害をもたらした東日本大震災から半年余過ぎ、我々が先人の知恵を生かし、今出来ることは何か、未来に何を残すことができるか、それぞれの立場で考えなくてはなりません。安全な国土の保全は社会生活のうえで欠かせないものですが、地域の社会基盤整備は十分とは言えません。

 地元建設産業の果たす役割は大きく、地域に貢献しているにもかかわらず、厳しい経済環境の下、存続さえ危ぶまれ、地域の安全・安心を担い続けることが困難な状況となっています。

社会資本整備の必要性、そして地元建設産業の姿とその重要性を多くの方々に知っていただけるよう、建設産業界の現状と未来に向けた展望を広く語ります。 そして、皆さまとともに考えていきたいと思います。

どなたでも参加できます。ぜひご来場ください。

●日時

平成23年11月1日(火)13:15〜16:15(受付12:30〜)

 

●会場

静岡県コンベンションアーツセンター「グランシップ」 入場無料
11階会議ホール・風 (静岡市駿河区池田79-4 電話054-203-5713)

 

●内容

【基調講演】 『公共事業が日本を救う 〜「列島強靭化10年計画」の推進を〜』
講師京都大学大学院工学研究科(都市社会工学専攻)教授 藤井 聡 氏
「公共事業は、もう必要ではない」という風潮が、メディアでも学会でも政界でも支配的だ。しかし、明るい日本の未来のためには、これから訪れる超巨 大震災に対して列島強靭化を図るためにも、インフラ老朽化対策的にも、そしてマクロ経済的にも、公共事業が必要であることは明々白々である。 本講演では、公共事業不要論が如何に不正なデータに基づくものであり、かつ、公共事業必要論が如何に正当であるかを明らかにする。
【パネルディスカッション】
『建設産業の未来へ2011
 〜地域建設産業の再生と発展のための方策を考える〜』

京都大学大学院教授  藤井  聡 氏

静岡県交通基盤部理事 岩田 良明 氏

(財)静岡総合研究機構副理事長 谷  和実 氏 (コーディネーター)

(社)静岡県建設産業団体連合会会長  伊藤  孝

 

●主催

(社)静岡県建設産業団体連合会

 

●後援

静岡県中小企業団体中央会

東日本建設業保証叶テ岡支店

(株)建通新聞社

静岡新聞社・静岡放送

 

申し込みはこちら

『静岡県建設産業の主張2011』開催チラシ・申込書
PDF形式 →PDF形式 (FileSize: 239,704byte)
Word形式 →Word形式 (FileSize: 143,360byte)

 

●お問合せ

(社)静岡県建設産業団体連合会事務局
〒420-0857 静岡市葵区御幸町9-9 静岡県建設業会館2階
TEL:054-252-8479   FAX:054-255-5590

掲載日:2011/10/07


静岡県けんせつ産業「まちづくり2011 ふれあいイベント」」&美化清掃活動
  を開催します!

(社)静岡県建設産業団体連合会
(社)静岡建設業協会青年部

7月30日(土)に静岡市葵区の青葉イベント広場で開催を予定していました静岡県建設産業「まちづくり2011 ふれあいイベント」並びに「美化清掃活動」は、当日の気象庁の予報が雨天であり、雨の場合は実施できないプログラムも多いため、安全を考慮し中止いたします。

今後の実施については、現在のところ未定です。

お問い合わせは、下記にお願いします。

(お問い合わせ先)

(社)静岡県建設産業団体連合会 TEL: 054-252-8479

県民の皆様とのふれあいを通じて、県内建設産業の姿をより多くの方々に広く知っていただき、その重要性・必要性を伝えていくと共に、先の大震災発生を踏まえ、地元の安全・安心な暮らしを守り地域を支える基幹産業であること、また、将来を担う若い世代には、会場での体験を通じて建設産業の魅力に触れ、建設産業の仕事に対する理解を深めていただくことを目的として、開催いたします。

是非お立ち寄りください。

(1) 美化清掃活動

静岡県けんせつ産業「まちづくり2011 ふれあいイベント」の開催に先立ち、(社)静岡県建設産業団体連合会会員による青葉イベント広場周辺の、美化清掃活動を実施します。

●日時 平成23年7月30日(土) 9:00〜9:50(小雨決行)
  9:00 集合・受付
     (集合場所:静岡市青葉公園内青葉イベント広場)
  9:20 挨拶 (建産連会長)
  9:30 作業開始
  9:50 終了
●参加予定人数 約100名
●清掃場所 静岡市青葉公園、周辺道路(葵スクエア〜昭和通り交差点付近)
●清掃内容 ごみ・空き缶等の収集、草取り
(2) 静岡県けんせつ産業「まちづくり2011 ふれあいイベント」
●日時 平成23年7月30日(土) 10:00〜16:00(小雨決行)
●場所 青葉イベント広場 静岡市葵区呉服町
●主なイベント内容
◇「高所作業車試乗体験、風船配布、スタンプラリー、景品交換」 (静岡協会青年部)
◆「バルーンアート」 (清水協会青年部)
◇「不思議なコンクリート実演」 (県生コンクリート工業組合)
◆「ピカピカの土だんごづくり体験」 (県左官業組合)
◇「節電に 身近に緑のカーテンを、花の苗配布」 (県造園緑化協会)
◆「建設機械(ショベルカー)による書道実演」 (県重機建設業工業組合青年部)
◇「基礎を支える鉄筋の紹介」 (県鉄筋業協同組合)
◆「地球温暖化対策フロンガス回収」 (県冷凍空調工業会)
◇「津波の発生メカニズム」 (東海大学海洋学部)
◆「起震車による地震体験」、「耐震相談」 (静岡市)
◇「高校生による測量コンテスト」 (静岡県立科学技術高等学校)
◆「第二東名高速道路の紹介」 (中日本高速道路(株))
◇「報道で見る震災」 (静岡新聞社)
イベントスケジュール 「イベントスケジュール」
FileSize : 114,229byte
●主催 (社)静岡県建設産業団体連合会、(社)静岡建設業協会青年部
●共催 (社)清水建設業協会青年部、(社)島田建設業協会青年部
●後援 静岡市、静岡県中小企業団体中央会、東日本建設業保証(株)静岡支店、(株)建通新聞社、静岡新聞社・静岡放送
●協力 コマツ建機販売(株)、コマツレンタル(株)、太陽建機レンタル(株)、東海大学海洋学部、静岡県立科学技術高等学校
●問い合わせ (社)静岡県建設産業団体連合会事務局
〒420-0857 静岡市葵区御幸町9-9
TEL: 054-252-8479 FAX: 054-255-5590

掲載日:2011/07/26


『平成23年度 建設業経理士検定試験(上期)2級受験準備講習会』のご案内

主催:(社)静岡県建設業協会       
(社)静岡県建設産業団体連合会
東日本建設業保証(株)静岡支店

1.日時及び場所
2級 平成23年8月3日(水)〜4日(木)
9:30〜16:30
会場 静岡市葵区御幸町9-9  TEL 054-255-0234
静岡県建設業会館4階 会議室

 

2. 受講料

無料

3. テキスト代等

3,000円

*テキストは、建設業経理実務研究会発行を使用します。
*テキスト代には、別冊「過去問題集(経理士第7〜9回)」を含みます。

4. 諸経費

1,000円

5. 申込方法

申込書にテキスト代等を添えて、最寄りの各地区建設業協会、又は、静岡県建設業協会、静岡県建設産業団体連合会の窓口にてお申し込みください。窓口にお越しになれない方は、申込書をFAXした上で、テキスト代等を下記の指定口座へお振込みください。振込み手数料はご負担願います。

 【振込先】

  静岡銀行 呉服町支店 普通預金 1058131

  社団法人静岡県建設産業団体連合会

「平成23年度建設業経理士検定試験2級受験準備講習会
 案内申込書」 「平成23年度建設業経理士検定試験2級受験準備講習会
案内申込書」

(FileSize: 180,224byte)
6. 申込期限

平成23年7月27日(水)

7. 定員

50名(但し、定員になり次第締めきります。)

8. 持ち物

筆記用具、そろばん又は電卓計算機等
(テキストは、講習会当日会場でお渡しします。)

9. 講師

(株)建設経営サービス  本間 恒之

10. その他

1. 申込後のテキスト代等は、理由の如何を問わず一切お返し致しません。
 (欠席者にはテキストを郵送致します。)

2. 受講票等は送付しませんので、講習会当日は、直接会場へお越しください。

3. 駐車場はありません。

4. 昼食は各自ご用意ください。

掲載日:2011/06/24


● 2010年

「地域の暮らしを守り、未来を創る。『静岡県建設産業の主張2010』」開催のお知らせ

(社)静岡県建設産業団体連合会(会長 伊藤 孝)では、静岡県建設産業PRイベント「地域の暮らしを守り、未来を創る。『静岡県建設産業の主張2010』」を開催します。


地域の暮らしを守り、未来を創る。
「静岡県建設産業の主張2010」


 建設産業は地域の活性化、災害等緊急時における即時対応、雇用の安定確保など生活基盤の維持を担い、そこに暮らす全ての皆様の安全・安心を支える基幹産業です。

 安全な国土の保全は社会生活のうえで欠かせないものですが、地域の社会基盤整備は十分とは言えません。

 建設産業は厳しい経済環境の下、存続さえ危ぶまれ、地域の安全・安心を担い続けることが近い将来困難になる恐れがあります。

 社会資本整備の必要性、そして地元建設産業の姿とその重要性を多くの方々に知っていただけるよう、建設産業界の現状と未来に向けた展望を広く語ります。 ぜひご来場ください。

●日時

平成22年12月15日(水)13:15〜16:10(受付12:30〜)

 

●会場

静岡県コンベンションアーツセンター「グランシップ」 入場無料
11階会議ホール・風 (静岡市駿河区池田79-4 電話054-203-5713)

 

●内容

【特別講演】 川勝 平太 静岡県知事
【基調講演】 『建設産業復興論』
講師 政治評論家 森田 実 氏
「国家の実力は地方に存する」――100年前の徳富蘆花(明治時代の小説家)の言葉です。今日の日本の社会経済の劣化の原因は、政治が地方を軽視してきたことにあります。地方・地域の繁栄なしに日本の再生は不可能です。地方・地域の再生は、建設産業の復興によってのみ可能になります。
建設産業は危機管理産業であり、環境保全産業であり、未来を創る産業です。建設産業の復興が日本を救う道です。
【パネルディスカッション】
『建設産業の未来へ
  〜地域に必要な企業、産業であり続けるために〜』

(パネラー)

政治評論家  森田 実 氏

小山町副町長  田代 信幸 氏

(財)企業経営研究所常務理事  中山 勝 氏

(社)静岡県建設産業団体連合会会長  伊藤 孝

(コーディネーター)

静岡新聞社論説委員  田中 実 氏

 

●主催

(社)静岡県建設産業団体連合会

 

●後援

静岡県中小企業団体中央会

東日本建設業保証叶テ岡支店

静岡新聞社・静岡放送

(株)建通新聞社

 

申し込みはこちら

『静岡県建設産業の主張2010』開催チラシ・申込書 →『静岡県建設産業の主張2010』開催チラシ・申込書
(FileSize: 162,279byte)

 

●お問合せ

(社)静岡県建設産業団体連合会事務局
〒420-0857 静岡市葵区御幸町9-9 静岡県建設業会館2階
TEL:054-252-8479   FAX:054-255-5590

掲載日:2010/12/03


『平成22年度 建設業経理士1・2級準備講習会』のご案内

主催:(社)静岡県建設業協会
(社)静岡県建設産業団体連合会
東日本建設業保証(株)静岡支店

1.日時及び場所
日程 1級
原価計算
平成22年12月9日(木)〜10日(金)
9:30〜16:30
1級
財務諸表
平成22年12月16日(木)〜17日(金)
9:30〜16:30
2級 平成23年1月13日(木)〜14日(金)
9:30〜16:30
会場 静岡市葵区御幸町9-9  TEL 054-255-0234
静岡県建設業会館4階 会議室

 

2. 受講料

無料

 

3. テキスト代等
1級原価計算3,700円
1級財務諸表4,000円
2級4,000円

 

4. 申込方法

申込書にテキスト代等を添えて、最寄りの各地区建設業協会、又は、静岡県建設業協会、静岡県建設産業団体連合会へお申し込みください。その他、FAXでの申し込みもできます。

 【振込先】

  静岡銀行 呉服町支店 普通預金 1058131

  社団法人静岡県建設産業団体連合会

「平成22年度 建設業経理士1・2級準備講習会 案内申込書」 「平成22年度 建設業経理士1・2級準備講習会
案内申込書」

(FileSize: 57,353byte)
5. 申込期限

平成22年11月30日(火)

6. 定員

各50名(但し、定員になり次第締めきります。)

7. 持ち物

筆記用具、そろばん又は電卓等(テキストをお持ちの方は忘れずにお持ちください)
*テキスト等は、講習会当日会場でお渡しします。

8. 講師
1級原価計算(株)経営総合コンサルタント協会堀江 正明
1級財務諸表(株)経営総合コンサルタント協会木下 昌
2級(株)経営総合コンサルタント協会徳村 万貫夫

 

9. その他

1. 申込後のテキスト代等は、理由の如何を問わず一切お返し致しません。(欠席者にはテキストを郵送致します。)

2. 受講票等は、送付しませんので、講習会当日直接会場へお越しください。

3. 駐車場はありません。

4. 昼食は各自ご用意ください。

<参考>  第9回建設業経理士検定試験(1・2級)及び
第30回建設業経理事務士検定試験(3・4級)
試験日 平成23年3月13日(日)
申込期間平成22年11月10日(水)〜11月30日(火)
申込方法http://www.kensetsu-kikin.or.jp/gyom2/index.html
↑「建設業経理検定試験の日程等」(財団法人建設業振興基金サイト内)のご案内をご覧下さい。
申込書窓口配布については地区建設業協会へお問合せ下さい。

掲載日:2010/10/07


静岡県けんせつ産業「まちづくり2010 ふれあいイベント」&美化清掃活動
  を開催します!

社団法人静岡県建設産業団体連合会
社団法人静岡建設業協会青年部

 住民が安全で安心して暮らしていくうえで大切な基幹産業である建設産業。

 地域の生活と文化を守る(社)静岡県建設産業団体連合会(会長 伊藤 孝)では、県民の皆様とのふれあいを通じて、県内建設産業の姿をより多くの方々に広く知っていただき、その重要性・必要性を伝えていくと共に、会場での体験を通じて建設産業の魅力に触れ、建設産業の仕事に対する理解を深めていただくことを目的として、(社)静岡建設業協会青年部との共催で、標記イベントを開催いたします。

 是非お立ち寄りください。

(1) 美化清掃活動

 静岡県けんせつ産業「まちづくり2010 ふれあいイベント」の開催に先立ち、社会奉仕活動の一環として、(社)静岡県建設産業団体連合会会員による青葉イベント広場周辺の、美化清掃活動を実施します。

●日時 平成22年10月2日(土) 9:00〜9:50(小雨決行)
  9:00 集合・受付
     (集合場所:静岡市青葉公園内青葉イベント広場 B3)
  9:20 挨拶 (建産連会長 伊藤 孝)
  9:30 作業開始
  9:50 終了
●参加予定人数 約150名
●清掃場所 静岡市青葉公園、周辺道路(葵スクエア〜昭和通り交差点付近)
●清掃内容 ごみ・空き缶等の収集、草取り
(2) 静岡県けんせつ産業 「まちづくり2010 ふれあいイベント」
●日時 平成22年10月2日(土) 10:00〜16:00(小雨決行)
●場所 青葉イベント広場(葵スクエア) 静岡市葵区呉服町
●主なイベント内容
・「高所作業車試乗体験、風船配布、スタンプラリー、景品交換」 (社)静岡建設業協会青年部
・「バルーンアート」  (社)清水建設業協会青年部
・「不思議なコンクリート実演」 静岡県生コンクリート工業組合
・「ピカピカの土だんご体験」 静岡県左官業組合
・「坪庭展示・竹垣実演、緑の相談コーナー、花苗配布」 (社)静岡県造園緑化協会
・「建設機械による書道実演」 静岡県重機建設業工業組合
・各会員団体PRパンフレット等配布  (社)静岡県建設産業団体連合会
静岡県けんせつ産業「まちづくり2010 ふれあいイベント」スケジュール 静岡県けんせつ産業「まちづくり2010 ふれあいイベント」スケジュール
FileSize : 200,766byte
●主催 (社)静岡県建設産業団体連合会、(社)静岡建設業協会青年部
●共催 (社)清水建設業協会青年部
●後援 静岡県中小企業団体中央会、東日本建設業保証(株)静岡支店、
(株)建通新聞社
●協力 コマツ建機販売(株)、コマツレンタル(株)、太陽建機レンタル(株)、
(株)志村電気設備、聖隷健康サポートセンターShizuoka、
(株)関東鳶工業
●問い合わせ (社)静岡県建設産業団体連合会事務局
 〒420-0857 静岡市葵区御幸町9-9
 TEL: 054-252-8479 FAX: 054-255-5590

掲載日:2010/10/01


新刊 『知りたいときにすぐわかる 建設業法キーワード』の発売開始のご案内

株式会社建通新聞社

 建通新聞社(株)は、新刊『建設業法キーワード』を発売開始しました。建設業にかかわる建設業者、建設関連企業、行政書士、行政担当者らに必須の建設業法の用語について、最新の内容や解釈のポイントなどを分かりやすく解説しています。また、キーワードで検索できる構成となっており、知りたいときに、知りたいことを、すぐ調べることができます。ぜひ、「一人に一冊」の必携本として、お手元に常備してください。

詳細:静岡県建設業協会HP

掲載日:2010/06/08


『平成22年度 建設業経理士検定試験(上期)2級受験準備講習会』のご案内

主催:(社)静岡県建設業協会       
(社)静岡県建設産業団体連合会
東日本建設業保証(株)静岡支店

1.日時及び場所
2級 平成22年7月5日(月)〜6日(火)
9:30〜16:30
会場 静岡市葵区御幸町9-9  TEL 054-255-0234
静岡県建設業会館4階 会議室

 

2. 受講料

無料

3. テキスト代等

3,000円

*テキストは、建設業経理実務研究会2009年12月発行を使用します。
*テキスト代には、別冊「過去問題集(経理士第5〜7回)」を含みます。

4. 諸経費

1,000円

5. 申込方法

申込書にテキスト代等を添えて、最寄りの各地区建設業協会、又は、静岡県建設業協会、静岡県建設産業団体連合会の窓口にてお申し込みください。窓口にお越しになれない方は、申込書をFAXした上で、テキスト代等を下記の指定口座へお振込みください。振込み手数料はご負担願います。

 【振込先】

  静岡銀行 呉服町支店 普通預金 1058131

  社団法人静岡県建設産業団体連合会

「平成22年度建設業経理士検定試験2級受験準備講習会
 案内申込書」 「平成22年度建設業経理士検定試験2級受験準備講習会
案内申込書」

(FileSize: 190,979byte)
6. 申込期限

平成22年6月30日(水)

7. 定員

50名(但し、定員になり次第締めきります。)

8. 持ち物

筆記用具、そろばん又は電卓計算機等
(テキストは、講習会当日会場でお渡しします。)

9. 講師

(株)経営総合コンサルタント協会  木下 昌

10. その他

1. 申込後のテキスト代等は、理由の如何を問わず一切お返し致しません。
 (欠席者にはテキストを郵送致します。)

2. 受講票等は送付しませんので、講習会当日は、直接会場へお越しください。

3. 駐車場はありません。

4. 昼食は各自ご用意ください。

掲載日:2010/06/04


● 2009年

「建設産業は必要です!!地域の生活と文化を守る静岡県建設産業の主張」
  を開催します

建設産業は必要です!!
「地域の生活と文化を守る静岡県建設産業の主張」

 建設産業は地域の活性化、災害等緊急時における即時対応、雇用の安定確保など住民が安全で安心して暮らしていくうえで必要な基幹産業です。同時に建設産業が造った建物や土木構造物、その持っている技術・技能は後世に伝えていくべき貴重な文化であり、財産であります。

 一方で、安全な国土の保全は社会生活するうえで重要にもかかわらず、地域の社会基盤整備は依然として十分とはいえません。

 建設産業は、厳しい経済環境の下、存続さえ危ぶまれ、地域の安全安心を担い続けることが近い将来困難になる恐れがあります。

 このため、社会資本整備の必要性や地元建設業者の重要性をより多くの人々に知っていただき、私たちの経営安定・生活安定が確保できるよう、(社)静岡県建設産業団体連合会会員各団体が一致団結して主張するとともに建設産業界が今、おかれている現状等を広くアピールします。

●日時: 平成21年11月5日(木) 13:30〜16:00(受付13:00〜)
●会場: 静岡県コンベンションアーツセンター「グランシップ」 入場無料
11階会議ホール・風(静岡市駿河区池田79-4 TEL: 054-203-5710)
●主催: (社)静岡県建設産業団体連合会
●後援: 静岡県中小企業団体中央会、(株)建通新聞社、東日本建設業保証(株)静岡支店
●行事: 第1部 〜講演〜
「日本を支える建設産業〜日本の近代化遺産に学ぶ〜」
講師:建築写真家 増田 彰久 氏
 幕末から明治、大正、昭和戦前にかけて建設された工場、鉄道、トンネル、ダム、発電所など、日本の近代化に貢献してきた、これらの建物や構築物を「近代化遺産」として評価する動きが、いま広がっている。
 明治時代に行われた近代化は、世界近代史の奇跡とまで言われるほど短期間の間に成し遂げられた。この影には近代の黎明期に、西洋の近代技術の吸収に務めた若い技術者や先人たちの血の滲むような努力があったと言える。
 「近代化遺産」を通し、先祖の物語を聞き、自分の生きてきた時代を振り返り、多くのことを子孫に伝えることができると思う。
 「近代化遺産」を、身の回りの文化を考える一つのヒントとして、積極的に評価していったらいいのではないだろうか。未来への伝言として、いま「近代化遺産」をとらえていくことも必要ではないだろうか。(講演概要より)
第2部 〜意見発表〜
・(社)静岡県建設産業団体連合会 代表による意見発表
  (1) 総合工事業者代表 (2) 専門工事業者代表 (3) 建設資材等業者代表
・決議文朗読
●お問合せ: (社)静岡県建設産業団体連合会
静岡市葵区御幸町9-9 静岡県建設業会館2階 TEL: 054-252-8479 FAX: 054-255-5590

「はばたく静岡国文祭応援イベント」参加事業です。
一般の方もぜひご入場ください!

建設産業は必要です!!『地域の生活と文化を守る静岡県建設産業の主張』 建設産業は必要です!!
『地域の生活と文化を守る静岡県建設産業の主張』

(FileSize: 192,514byte)

詳細:静岡県建設業協会HP

掲載日:2009/10/29


『平成21年度 建設業経理士1・2級準備講習会』のご案内

主催:(社)静岡県建設業協会       
(社)静岡県建設産業団体連合会
東日本建設業保証(株)静岡支店

1.日時及び場所
日時 1級財務分析 平成21年12月10日(木)〜11日(金)
1級財務諸表 平成21年12月17日(木)〜18日(金)
2級 平成22年1月14日(木)〜15日(金)
講習時間 各日 9:30〜16:30
場所 静岡県建設業会館 4階会議室(静岡市葵区御幸町9-9)
TEL: 054-255-0234 / FAX: 054-255-5590

 

2. 受講料

無料

3. テキスト代等

・1級財務分析 3,700円

・1級財務諸表 4,000円

・2級 4,000円

4. 申込方法

申込書にテキスト代等を添えて、最寄りの各地区建設業協会、又は、静岡県建設業協会、静岡県建設産業団体連合会へお申し込みください。その他、FAXでの申し込みもできます。

 【振込先】

  静岡銀行 呉服町支店 普通預金 No. 1058131

  社団法人静岡県建設業協会

『平成21年度 建設業経理士1・2級準備講習会』案内申込書 『平成21年度 建設業経理士1・2級準備講習会』
案内申込書
5. 申込期限

平成21年11月30日(月)

6. 定員

各50名(但し、定員になり次第締めきります。)

7. 持ち物

筆記用具、そろばん又は電卓等(テキストをお持ちの方は忘れずにお持ちください)
*テキスト等は、講習会当日会場でお渡しします。

8. 講師

・1級財務分析 (株)経営総合コンサルタント協会 堀江 正明

・1級財務諸表 (株)経営総合コンサルタント協会 木下 昌

・2級 (株)建設経営サービス 本間 恒之

9. その他

1. 申込後のテキスト代等は、理由の如何を問わず一切お返し致しません。
  (欠席者にはテキストを郵送致します。)

2. 受講票等は、送付しませんので、講習会当日直接会場へお越しください。

3. 駐車場はありません。

4. 昼食は各自ご用意ください。

<参考> 第7回建設業経理士検定試験(1・2級)及び
       第29回建設業経理事務士検定試験(3・4級)
試験日 平成22年3月14日(日)
申込期間 平成21年11月10日(火)〜11月30日(月)
申込方法 建設業経理検定試験の日程等「建設業経理検定試験の日程等」(財団法人建設業振興基金サイト内)のご案内をご覧下さい。
申込書 窓口配布については地区建設業協会へお問合せ下さい。

掲載日:2009/10/14


平成21年度「建設産業構造改善推進のつどい」を開催します

平成21年10月29日(木) 13:30〜15:30 静岡労政会館

詳細:静岡県建設業協会HP

掲載日:2009/9/25


平成21年度「経営者研修会」のご案内

平成21年9月18日(金) 13:30〜15:00 県建設業会館4階会議室

詳細:静岡県建設業協会HP

掲載日:2009/8/27


『平成21年度 建設業経理士検定試験(上期)2級受験準備講習会』のご案内

主催:(社)静岡県建設業協会       
(社)静岡県建設産業団体連合会
東日本建設業保証(株)静岡支店

●日時及び会場

・平成21年9月3日(木)〜4日(金) 9:30〜16:30

・静岡市葵区御幸町9-9 TEL: 054-255-0234
 静岡県建設業会館4階 会議室

●受講料

無料

●テキスト代

3,000円(別冊「過去問題集(経理士第3〜5回)」を含む)

●諸経費

1,000円

●申込方法

申込書にテキスト代等を添えて、最寄りの各地区建設業協会、又は、静岡県建設業協会、静岡県建設産業団体連合会の窓口にてお申し込みください。窓口にお越しになれない方は、申込書をFAXした上で、テキスト代等を下記の指定口座へお振込みください。振込み手数料はご負担願います。

【振込先】
 静岡銀行 呉服町支店
 普通預金 1058131 社団法人静岡県建設産業団体連合会

平成21年度建設業経理士検定試験2級受験準備講習会 案内申込書 「平成21年度建設業経理士検定試験
 2級受験準備講習会 案内申込書」
●申込期限

平成21年7月31日(金)

●定員

50名(但し、定員になり次第締めきります。)

●持ち物

筆記用具、電卓計算機 *テキストをお持ちの方は忘れずに持参ください。
(テキストは、講習会当日会場でお渡しします。)

●講師

・(株)建設経営サービス 本間 恒之

●その他

1. 申込後のテキスト代等は、理由の如何を問わず一切お返し致しません。
  (欠席者にはテキストを郵送致します。)

2. 受講票等は送付しませんので、講習会当日は、直接会場へお越しください。

3. 駐車場はありません。

4. 昼食は各自ご用意ください。

掲載日:2009/7/9


『平成21年度 建設産業支援セミナー』開催のお知らせ

主催:中部地区建設産業再生支援協議会

昨今の地域建設業を取り巻く極めて厳しい状況を踏まえ、中部地域における中小建設業者への有益な情報提供の場を提供する「建設産業支援セミナー」を各県にて開催します。

建設業者の皆様のご参加を心よりお待ちしております。

●開催日(静岡会場)

平成21年8月3日(月) 13:30〜16:30

●会場

静岡市産学交流センター(ペガサート) プレゼンルーム6階

詳細・お問い合わせ

掲載日:2009/6/29


平成21年度3級・4級建設業経理事務士特別研修のご案内

この研修は、講習と検定試験とを組み合わせて実施しています。研修最終日に行う検定試験に合格すると、3級または4級建設業経理事務士の資格が得られます。

●開催日

・4級:平成21年8月6日(木)〜7日(金)(2日間)
・3級:平成21年10月6日(火)〜8日(木)(3日間)

●会場(静岡県)

4級3級いずれも  静岡県建設業会館4階会議室

詳細・お問い合わせ

掲載日:2009/4/13


第6回建設業経理士検定試験(1級・2級)の日程等について

●受験申込受付期間

平成21年5月11日(月)〜5月31日(日)〔消印有効〕
【申込書配布期間:平成21年4月27日(月)〜5月29日(金)】

●試験地   ※試験会場が前回と変更となっております。

静岡市葵区(静岡県立科学技術高等学校)

●試験日

平成21年9月13日(日)

詳細・お問い合わせ

掲載日:2009/4/13


『品質確保に関する説明会』を開催します

国土交通省中部地方整備局並びに静岡県建設部の平成21年度における品質確保に関する説明会を開催いたします。

平成21年4月23日(木) 13:30 静岡商工会議所 5階ホール

詳細・お申し込み

掲載日:2009/4/10


平成21年新年賀詞交歓会が開催されました

1月9日、ホテルアソシア静岡において、平成21年新年賀詞交歓会を開催しました。石川知事をはじめ本県選出の国会議員、県会議員など多くの来賓の方々のご参加をいただき、当建産連に加盟する37団体の役員など約200名が集い、新年のあいさつを交わしました。

新年賀詞交歓会
新年賀詞交歓会
伊藤会長あいさつ
伊藤会長あいさつ

伊藤会長はあいさつで「供給過剰状態が続く建設業界は、入札・契約制度改革など内的要因のみならず、資材高騰・設備投資減少、不動産市況低迷、金融機関貸し渋りなどの外的要因が各社の経営悪化に追い討ちをかけ、現場を支えている専門工事業者はじめ建産連37団体はかつてない危機的状況に瀕している」「現在のような試練の時こそ、われわれ建設産業の体質強化に良い機会」「地元建設業界として、誇りを胸に持ち続け、地域の担い手として災害発生時への復旧対応における責務を果たしていく」と述べました。

来賓の石川知事からは「富士山静岡空港以降の社会資本整備についても、計画的・戦略的進めていかなくてはならない。本県の力を高めるため、将来を見据えて作業を継続、難局へ立ち向かっていく」と、祝辞をいただきました。

祝辞を述べる石川知事
祝辞を述べる石川知事
天野県議会議長
天野県議会議長

また、来賓の天野県議会議長からは「受発注が対等の入札ができているか。元請け・下請けの関係が適正かどうか。県議会としても適正な入札へ真剣に考えていきたい」、「公共事業が高品質で、本当に県民が望むよう予算を確保してゆく。」とご挨拶をいただきました。

掲載日:2009/1/22


● 2008年

平成20年度「第2回経営者研修会」のご案内

平成20年11月13日(木) 13:30〜15:00 県建設業会館4階会議室

詳細:静岡県建設業協会HP

掲載日:2008/10/14


平成20年度「建設産業構造改善推進のつどい」の講師が変更となりました

詳細:静岡県建設業協会HP

掲載日:2008/10/2


平成20年度「建設産業構造改善推進のつどい」を開催します

平成20年10月20日(月) 13:30〜15:30 静岡労政会館

詳細:静岡県建設業協会HP

掲載日:2008/9/30


平成20年度「第1回経営者研修会」のご案内

平成20年10月7日(火) 13:30〜15:00 県建設業会館4階会議室

詳細:静岡県建設業協会HP

掲載日:2008/9/30


『単品スライド条項等説明会』を開催します 【至急】

国・静岡県・静岡市の本条項発動に伴う中部地方整備局、静岡県による説明会を実施いたします。
詳細・お申し込み

掲載日:2008/6/25


新年賀詞交歓会が開催されました

1月8日、ホテルアソシア静岡において、新年賀詞交歓会を開催しました。石川知事をはじめ本県選出の国会議員、県会議員など多くの来賓の方々のご参加をいただき、当建産連に加盟する団体の役員など約250名が集い、新年のあいさつを交わしました。

新年賀詞交歓会
新年賀詞交歓会
伊藤会長あいさつ
伊藤会長あいさつ

伊藤会長はあいさつで「過度な低価格受注競争は、建設産業の現場を支えている専門工事業者や個人事業主に大きな影響を与え、品質へのしわ寄せや建設産業全体の技術力の低下が懸念される」 「先に実施した人材確保と人材育成の実態調査結果を基に次世代の若者が明るい見通しの持てる業界としてゆきたい」 「出口の無いトンネルはない。この苦労が生かされる時代が来ることを信じている」と述べました。

また来賓の石川知事からは「公共事業に対する逆風はようやく収まりつつある。地域にとって必要な事業を選択する時代であり、分権を基に国へも要請し、前進してゆきたい」と、祝辞をいただきました。

祝辞を述べる石川知事
祝辞を述べる石川知事

掲載日:2008/1/22


● 2007年

新年賀詞交歓会

平成20年1月8日(火) 12:30〜14:00 ホテルアソシア静岡 3階

掲載日:2007/12/3


平成19年10月4日全国府県建産連会長会議が開催

平成19年10月4日全国府県建産連会長会議が開催され、当県野村副会長と村林常任理事としてご活躍されているお二方が全国建産連会長表彰を受彰されました。

野村玲三  静岡県生コンクリート工業組合 理事長
村林照夫  静岡県左官業組合 理事長

掲載日:2007/12/3


● 平成19年10月26日「建設産業構造改善推進のつどい」開催

● 第1部

静岡県優秀施工者知事顕彰状授与式

《静岡県優秀施工者知事顕彰》

建産連から推薦した下記の16名が県から表彰されました。

天野博行 臼幸産業(株)・建築工事
永田仁志 (株)町組・土木工事
神田道治 (株)橋本組・土木工事
西野朗文 大河原建設(株)・土木工事
井上典明 カネ正建設(株)・土木工事
石間邦彦 大河原建設(株)・建築工事
桝澤秀雄 丸明建設(株)・建築工事
藤原茂伸 (株)増田組・土木工事
菅沼裕晃 (株)鈴木組・建築工事
戸塚文男 中山建設(株)・道路工事
福島  茂 夏目電気工業(株)・電気工事
藤川秀一 太洋電機(株)・電気工事
又平正喜 (株)扶桑工業・鉄筋工事
角皆晋也 田旗造園建設(株)・造園工事
森  進一 三洋静岡設備(株)・管工事
渡辺明善 (有)和田組・鉄骨組立工事

● 第2部
● 講演会

「建設産業として、生き抜くために!!」

● 講師

(株)経営コンサルタンツ協会 猪村 彰 氏

● 内容

◇激変する市場環境・情勢変化に『果敢に挑戦』、法令順守などの『意識改革』、完工高・売上重視から利益率重視へ『経営改革』・・と求められる構造改革のポイントを示した上で、企業体質の改善を具体例で提示。

◇マイクロソフト社の粗利95%に対して、建設業は6〜7%。「なぜなんだろうか」を起点にパラダイムチェンジ、問題解決の糸口を示し、「試すこと」の重要性を指摘。

◇改革を阻む「過去」「固定観念」「感情」を“3K”で排除、「若もの」「よそもの」「ばかもの」の“3もの”活用を促し、発想の転換トライアルを強調。

掲載日:2007/12/3


平成19年度「建設産業構造改善推進のつどい」を開催します

平成19年10月26日(金) 13:30〜15:30 静岡県男女共同参画センターあざれあ

詳細:静岡県建設業協会HP

掲載日:2007/10/11


平成19年度「第2回経営者研修会」のご案内

平成19年11月16日(金) 13:30〜15:30 県建設業会館4階会議室

詳細:静岡県建設業協会HP

掲載日:2007/10/11


雇用情報提供サービスを開始

(社)静岡県建設業協会と(財)産業雇用安定センター静岡事務所が連携し、平成18年1月より実施している「雇用情報提供サービス」に建産連も参画し、同サービスの提供を開始することになりました。
「雇用情報提供サービス」では、企業間の出向・移籍や、会社都合・自己都合で退職される方に対する再就職支援を行なっています。
産業雇用安定センターから建産連加入団体事務局を通じて建産連会員企業へ、出向・移籍・求人・求職の情報提供や、それに伴う各種再就職支援の案内を、電子メール・FAXで配信してゆきます。是非ご活用下さい。

雇用情報提供サービス
雇用情報提供サービス

掲載日:2007/8/6


3級・4級建設業経理事務士特別研修

3級 9月12日(水)〜14日(金) 9:30〜17:00 県建設業会館4階会議室

4級 8月23日(木)〜24日(金) 9:30〜17:00 県建設業会館4階会議室

掲載日:2007/6/18


平成19年6月1日全国建産連総会が開催されました。

平成19年6月1日全国建産連総会が東京で開催され、議事は平成18年度事業報告・収支計算書、19年度事業計画案・収支予算案、役員の補選案について諮られ、原案どおり承認された。

掲載日:2007/6/18


平成19年度 第16回 優秀施工者国土交通大臣顕彰者

平成19年度 第16回 優秀施工者国土交通大臣顕彰者 通称「建設マスター」の顕彰式が平成19年5月30日東京で行われ、建産連から推薦した下記の5名の方が受賞されました。

川井  伸二 早出屋・とび工
石田  収男 (株)橋本組・土工
田中大一郎 (株)山田組・土工
平口  義明 (株)八木左官工業・左官工
加藤  勝美 富士電設(株)・電気工

掲載日:2007/6/18


新年賀詞交歓会が開催されました。

1月9日静岡市葵区のホテルアソシア静岡ターミナルで新年賀詞交歓会を開催しました。当日は、石川知事、本県選出の国会議員らなど多くの来賓者のご参加をいただき、建産連に加盟する団体長や役員など約270人が顔をそろえ、新年のあいさつを交わした。また、前国土交通省事務次官でふる里再生クラブを主宰する佐藤信秋氏も駆けつけた。

まず、県鳶工業連合会の杉山好男会長ら総勢13名による「お祝い木遣」で幕を明けた。

建産連伊藤会長は、ダンピングのしわ寄せが専門工事業者を苦しめているとした上で、「発注者に発注責任を果たしていただくためには、建産連として正しい意見を述べていかなければならない」と語った。さらに「会員の皆さんは、受・発注者の関係の中で、契約をしたい会社に自助・自立をしていただくことが大事なことだ」と述べた。

また、来賓の石川知事は、経済成長持続の必要性を強調。そのためには、「あらゆる分野で生産性の向上に取り組むことが大切だと思う」と、あいさつした。

賀詞交歓会に出席した佐藤前国交省事務次官は、建設産業が元気を取り戻すには「ダンピング対策をしっかりと行うことが必要」とし、あらためて社会資本整備の重要性を訴えていきたいと語った。

新年賀詞交歓会
新年賀詞交歓会

掲載日:2007/2/23


平成19年2月9日、第2回「経営者研修会」を開催されました。

● 講師

〜(株)建設経営サービス・芳賀竜馬〜

● 講義内容

「会社法」施行 〜建設企業への影響と対応〜

平成18年5月1日施行された新会社法について、基本的考え方及び概要を皮切りに、会社法を活用した自社の経営改善に役立つポイントを解説。

掲載日:2007/2/23


● 2006年

平成18年9月28日全国府県建産連会長会議が開催されました。

平成18年9月28日全国府県建産連会長会議が開催され、当県元常任理事としてご尽力頂いたお二方が全国建産連会長表彰を受彰されました。

松尾浩亘  静岡県鐵構工業組合 理事長
大石庄十  前(社)静岡県建設業協会 常任理事

掲載日:2006/12/1


◇ 平成18年10月27日「建設産業構造改善推進のつどい」開催

● 第1部

静岡県優秀施工者知事顕彰状授与式

社会貢献活動功労者表彰授与式

《静岡県優秀施工者知事顕彰》

建産連から推薦した下記の15名が県から表彰されました。

時田聖司 (株)中村組・建築工事
藤田紀文 (株)三和工務店・土木工事
大澤孝夫 (株)松尾鉄工所・鉄骨工事
青島利浩 大河原建設(株)・建築工事
渡辺純也 (株)エコワーク・舗装工事
岩本和芳 大河原建設(株)・土木工事
山本京一 山協開発・下水道工事
芹澤智司 片野設備(株)・空調・衛生工事
加藤洋助 日管(株)・管工事
芹沢一男 芹沢左官工業・左官工事
鈴木  勉 (有)緑香苑・造園工事
山本光彦 (株)ダイナナ・電気工事
高田圭次 (有)高田建業・とび工事
内田敦志 内田瓦店・屋根工事
鈴木茂信 鈴木瓦工事店・瓦葺き工事

《社会貢献活動功労者表彰》

静岡県左官業組合 技能士部会 建設業及び建設関連業ふれあい活動
静岡県木造建築工業組合 清水建築組合 建設業及び建設関連業ふれあい活動
静岡県木造建築工業組合 浜松建築業組合 社会福祉活動
(有)大源工務店(静岡県木造建築工業組合所属) 社会福祉活動

積極的に社会貢献活動に努め、他の会員団体の模範となる者(会員団体及び会員団体の構成員)に対する表彰を今年から新たにもうけました。

※下記内容分類による

(1) 災害復旧支援活動 (2) 防災支援活動 (3) 建設業及び建設関連業ふれあい活動 (4) 環境美化活動 (5) 環境保全活動 (6) 社会福祉活動 (7) 建設業及び建設関連業の啓蒙・イメージアップ活動 (8) その他防(疫活動等)

● 第2部
● 講演会

「5年後・10年後の静岡県の建設産業はこうなる!」

● 講師

日本マルチメディア・エクイップメント(株) 代表取締役 高田守康 氏

全国からみると静岡県の建設産業は恵まれていると前置きし、5年後はいろいろなデータから各社で予想を立てて、行動することが必要。10年後は地域が中心となり、民間が担う公共事業なども増えてくると予測した。

掲載日:2006/12/1


3級・4級建設業経理事務士特別研修

3級 8月7日(月)〜9日(水) 9:30〜17:00 県建設業会館4階会議室
4級 8月24日(木)〜25日(金) 9:30〜17:00 県建設業会館4階会議室

詳細:静岡県建設業協会HP

掲載日:2006/6/28


平成18年6月2日全国建産連総会が東京で開催されました。

平成18年6月2日全国建産連総会が東京で開催され、議事は役員改選も含め原案とおり承認された。当県では、理事に大塚副会長、構造改善対策委員に伊藤会長・大塚副会長が選任された。

掲載日:2006/6/28


平成18年度 第15回 優秀施工者国土交通大臣顕彰者

平成18年度 第15回 優秀施工者国土交通大臣顕彰者 通称「建設マスター」の顕彰式が平成18年5月30日東京で行われ、建産連から推薦した下記の5名の方が受賞されました。

岡本 芳郎 (株)鈴恭組・舗装工
櫻井 秀雄 (株)前島電気工業社・電気工
伊藤 寛敏 伊豆箱根鉄道(株)・造園工 
中津川 哲 石川電気工事(株)・電気工
大石 邦広 桜井組・とび工

掲載日:2006/6/28


新年賀詞交歓会が開催されました。

石川嘉延知事
石川嘉延知事

1月10日、12時からブケ東海静岡において、石川知事はじめ国会議員、県議会議員など多くの来賓者のご参加をいただき、当連合会会員関係者を含め総勢200名が一堂に会し、新しい年を祝い親睦を深めるための新年賀詞交歓会を開催しました。

伊藤孝会長の挨拶の後に続いて行われた祝辞で、石川嘉延知事は、公共投資に対する今後の政府の厳しい見方に触れた上で「本県では県民が円滑な生活を行うためにはまだまだ公共投資は必要だ。その必要性を理解してもらうためにも、また経済成長率を上げるためにも投資対効果を高めて県民にアピールする必要がある。」と公共投資の必要性を強調するとともに、施工者側にも「生産性を高めるためにきめ細かい配慮をお願いしたい。」と話されました。

掲載日:2006/1/17


● 2005年

公共工事品質確保法セミナー【終了】

平成18年1月31日(火) 14:00〜16:00

詳細:静岡県建設業協会HP

掲載日:2005/12/9


平成17年11月25日、第2回「経営者研修会」を開催した。

● 講師

〜(株)建経営総合コンサルタント協会・猪村 彰〜

現場、現物、現実を三現主義と唱え、現場での改革を提唱。工事部門の責任者が現場に降りて、現場、部下のアイデアや創造活動を生かせる環境づくり、作業標準化により企業体質の改善を実践し、会社の方針を実践していくことが大切である。

掲載日:2005/12/9


平成17年10月28日「建設産業構造改善推進のつどい」開催

第1部:第13回 静岡県優秀施工者知事顕彰状授与式

建産連から推薦した下記の15名が県から表彰されました。

北川  昌史 (株)静岡西部建設・建設機械運転工
杉浦  康之 (株)町組・土木工事
田中  昭男 (株)山田組・土木工事
中島  雅之 釘ケ浦建設(株)・建築工事
鈴木   実 塚本建設(株)・土木工事
織部  隆宏 (株)川島組・土木工事
江川冨美男 (株)朝倉工務店・建築工事
星野眞佐夫 (株)鈴木組・土木工事
堺   喜治 (株)鈴木組・土木工事
栗田  英一 村松電機(株)・電気工事
海野   豊 (株)森造園・造園工事
前田  康博 東工業(株)・管工事
榛村   忍 東電設工業(株)・電気工事
遠藤  洋之 遠藤組・とび・土工工事
道下  義勝 (株)伊東塗装店・塗装工事

第2部:「公共工事品質確保法セミナー」

講師:国土交通省中部地方整備局 木下誠也企画部長

品確法は公共工事の発注業務の根本を変える法律であり、「発注者の責務」と「価格と品質で総合的に優れた調達」のポイントが説明され、それを確実に実施するため発注者をサポートする仕組みを盛り込んだ点が強調された。そして、その支援策として、中部地方整備局では、公共工事発注者支援機関認定制度、公共工事発注者支援業務技術者認定制度、小規模工事評定要領(案)の施行などに取り組んでいることを紹介された。

掲載日:2005/11/8


建設産業構造改善推進のつどい【終了】

10月28日(金) 14:00〜16:00 静岡県男女共同参画センターあざれあ

詳細:静岡県建設業協会HP

掲載日:2005/10/19


第2回建設産業経営者講習会【終了】

11月25日(金) 13:30〜15:30 県建設業会館4階会議室

詳細:静岡県建設業協会HP

掲載日:2005/10/19
(2005/11/8更新)


経理事務士試験準備講習会【終了】

11月〜1月 10:00〜16:00 県建設業会館4階会議室

詳細:静岡県建設業協会HP

掲載日:2005/10/19


新年賀詞交歓会【終了】

1月10日(火) 12:00〜13:30 ブケ東海静岡 6階「カトレア」

掲載日:2005/10/19
(2005/11/8更新)


平成17年度 第14回 優秀施工者国土交通大臣顕彰式

平成17年度 第14回 優秀施工者国土交通大臣顕彰者 通称「建設マスター」の顕彰式が平成17年5月31日東京で行われ、建産連から推薦した下記の5名の方が受賞されました。

黒川博文 (株)眞殿建設・建設機械運転工
萩原正志 岩堀電設(株)・電気工
遠藤弘昭 (有)鳶遠藤組・とび工
高林孝次 みどり園(株)・造園工
村越  隆 菱和設備(株)・配管工

掲載日:2005/10/19


全国府県建産連会長会議開催

来る平成17年9月29日全国府県建産連会長会議が東京で開催され、当県元常任理事
としてご尽力頂いたお二方が全国建産連会長表彰を受彰されました。

新村政男 前静岡県クレーン建設工業組合 理事長
西野勢作 前(社)静岡県造園緑化協会 会長

掲載日:2005/10/19


第1回「経営者研修会」を開催した。

平成17年9月9日、第1回「経営者研修会」が開催されました。

● 講師

〜(株)建設経営サービスの建設経営研究所主任コンサルタント・畠山徹〜

自社の適正規模を踏まえた経営資源の判断は、一人当たりの付加価値の算定から始める。

人材育成では「賃金を上げても必ずしもモチベーションは上がらない。評価や達成感が必要」、また、「Y評点が低いところから倒産企業が発生している」状況を説明し、各社が借金の返済可能期間など経営資源判断指標を算出し、経営状況のチェックを行うことの大切さが強調された。

掲載日:2005/10/19

〒420-0851 静岡市葵区黒金町11-7
大樹生命静岡駅前ビル12F
TEL: 054-252-8479 / FAX: 054-255-5590