MENU |
◆ 建産連の紹介 |
|
|
| 名称 | 一般社団法人静岡県建設産業団体連合会 |
|---|---|
| 設立 | 昭和48年10月15日 |
| 所在地 | 静岡市葵区黒金町11-7 大樹生命静岡駅前ビル12F |
| 会員数 | 32団体(正会員26団体、賛助会員6団体) |
| 役員 | 会長:1名 副会長:4名 専務理事:1名 理事:10名 監事:2名 |
| 昭和48年10月15日 | 静岡県建設産業会議所設立 |
| 昭和50年10月28日 | 社団法人認可 |
| 平成3年7月1日 | 社団法人静岡県建設産業団体連合会に名称変更 |
| 平成24年4月1日 | 一般社団法人として登記 |
建設産業は、住宅、社会資本整備の担い手として、経済の発展、福祉向上に欠かすことができない基幹産業であります。この建設産業がその活力を維持し、一層の発展を遂げるためには、各業種間の相互理解と緊密な連絡協調体制を確立することが、重要であります。
このため、各業種間にまたがる様々な問題を解決しつつ、建設産業全体の意見の調整、行政への意見具申、情報の収集提供などを行い、以って建設産業の健全な発展と公共の福祉の増進に寄与することを目的に活動を展開しています。
![]() |
| 会長 | 石井 源一 | (一社)静岡県建設業協会会長 静岡県建設事業協同組合連合会会長 |
|---|---|---|
| 副会長 | 市川 照 | (一社)静岡県建設業協会副会長 |
| 副会長 | 野村 玲三 | 静岡県生コンクリート工業組合副理事長 |
| 副会長 | 石本 佳之 | 静岡県砂利工業組合副理事長 |
| 副会長 | 柴 敦司 | (一社)静岡県設備協会会長 |
| 理事 | 長谷川 智彦 | (一社)静岡県建設業協会副会長 静岡県中小建設業協会会長 |
| 理事 | 河津 市元 | (一社)静岡県建設業協会副会長 |
| 理事 | 三輪 容次郎 | (一社)静岡県管工事工業協会会長 |
| 理事 | 渥美 嘉之 | 静岡県鐵構工業協同組合副理事長 |
| 理事 | 渡邉 孝一 | 静岡県クレーン建設工業組合理事長 |
| 理事 | 夏目 英明 | (一社)静岡県電業協会会長 |
| 理事 | 橋 孝一 | 静岡県コンクリート圧送工業組合理事長 |
| 理事 | 江間 正章 | (公社)静岡県造園緑化協会会長 |
| 理事 | 中道 芳宏 | 静岡県左官業組合理事長 |
| 理事 | 鳥居 久保 | (一社)静岡県建築士事務所協会副会長 |
| 専務理事 | 石野 好彦 | (一社)静岡県建設業協会専務理事 |
| 監事 | 鈴木 勝巳 | 静岡県生コンクリート工業組合副理事長 |
| 監事 | 川上 透 | 東日本建設業保証(株)静岡支店支店長 |