TOP Contact

最新情報

けんせつ静岡 No.299 2025 SPRING

ズームアップインタビュー

昭和の汽笛を次世代へ!
大井川鐵道株式会社 鳥塚亮新社長に聞く

わが街ウォッチング

くふうハヤテベンチャーズ静岡(運営会社:ハヤテ223株式会社)球団社長 池田省吾氏
「清水から世界へ」
静岡県初のプロ野球新規参入球団の「挑戦」

出会いのひろば

「建設論文」、
「静岡どぼくらぶ若手交流会」の開催について

ちょっと紹介

二つの日本一をもつ「柿田川」

奥付

総務・広報委員名簿

No.299号

バックナンバー

けんせつ静岡 No.298 2025 WINTER

年頭所感

一般社団法人静岡県建設業協会
会長 石井 源一

ズームアップインタビュー

日本産ウイスキーへの情熱と挑戦
~ガイアフロー静岡蒸溜所 中村大航社長に聞く~

わが街ウォッチング

田子の浦港の絶景スポット
「ふじのくに田子の浦みなと公園」
県外・国外の人々にも愛される港湾緑地

出会いのひろば

「静岡県専門高校生サマー体験学習」
「新入社員フォローアップ研修」の実施について

ちょっと紹介

熱海芸妓置屋連合組合 美桜さん・瑠璃華さん
「熱海芸妓文化の担い手のお二人」

奥付

総務・広報委員名簿

No.298号

けんせつ静岡 No.297 2024 AUTUMN

ズームアップインタビュー

「旅」株式会社古川組
工事部機材課長・管理部安全課長
山下 和也さん

わが街ウォッチング

「フェンシングのまち沼津」
フェンシングが引き寄せる沼津の成長物語
~スポーツを軸にした都市ブランドの進化と展望~

出会いのひろば

「静岡どぼくらぶ」の活動について

ちょっと紹介

伊豆には、なぜ賀茂という地名があるのか

奥付

総務・広報委員名簿

No.297号

けんせつ静岡 No.296 2024 SUMMER

ズームアップインタビュー

北山用水「世界かんがい施設遺産」登録
徳川家康が遺し、世界が認めた土木施設

わが街ウォッチング

熱海駅前「平和通り名店街」

出会いのひろば

令和6年度能登半島地震における
C-DEST(建設災害応急支援隊)の取組

ちょっと紹介

ヘアーサロンノリモト

奥付

総務・広報委員名簿

No.296号

これまで掲載された広報誌一覧

2024年 No.295 No.294
2023年 No.293 No.292 No.291 No.290
2022年 No.289 No.288 No.287 No.286
2021年 No.285 No.284 No.283 No.282
2020年 No.281 No.280 No.279 No.278
2019年 No.277 No.276 No.275 No.274
2018年 No.273 No.272 号外 No.271 No.270
2017年 No.269 No.268 No.267 No.266
2016年 No.265 No.264 No.263 No.262
2015年 No.261 No.260 No.259 No.258
2014年 No.257 No.256 号外 No.255 No.254
2013年 No.253 No.252 No.251 No.250  
2012年 No.249 No.248 No.247 No.246  
2011年 No.245 No.244 No.243 No.242  
2010年 No.241 No.240 No.239 No.238  
2009年 No.237 No.236 No.235 No.234  
2008年 No.233 No.232 No.231 No.230  
2007年 No.229 No.228 No.227 No.226  
2006年 No.225 No.224 No.223 No.222  
2005年 No.221 No.220 No.219 No.218  
2004年 No.217 No.216 No.215 No.214 No.213
2003年 No.212 No.211 No.210 No.209 No.208
2002年 No.207 No.206