|
|
第19回の「静岡県建設業協会賞」の入賞作品は土木部門、建築部門とも6作品ずつが受賞した。最優秀賞は、土木部門が中村建設(株)が施工した「東名高速道路富士川サービスエリア(下り線)改良工事」、建築部門が(株)林工組が施工した「平成13年度福田町立図書館建設工事」だった。 |
|
● 第19回協会賞に寄せて
創意工夫、あらゆる面で独創性
静岡県土木部長 櫻井 克信 |
|
静岡県建設業協会の皆様におかれましては、日頃より本県の土木行政の推進に多大なご理解とご協力をいただき、厚く御礼申し上げます。
今年で19回目となります静岡県建設業協会賞に応募された土木部門13件、建築部門10件の作品は、いずれも各工事に携わられた関係者の皆様方の創意工夫が感じられ、年を追うごとにその内容は向上しております。
なかでも、今回受賞された作品は、施工環境や工期等限られた条件のなかで、施工管理、安全管理等のお手本となり、新技術・新工法の積極的な活用や、周辺環境への配慮などあらゆる面で独創性が感じられ、関係機関や地元の人々からの評価も高く、発注者としても非常に心強く感ずるものであり、担当された技術者の皆様のご苦労にあらためて敬意を表するものであります。
県土木部では、公共事業に対する県民の厳しい視線が向けられているなか、計画から維持管理など公共事業の実施のなかで、県民の皆様との合意形成の拡充や協働事業の推進を図るとともに、VE提案等の導入による民間技術の活用、CALS/ECの推進等に取組み、様々な県民ニーズを公共事業に適正に反映し、事業の効率化、透明性の向上に努めているところであります。
県民から信頼される社会資本整備を推進するためには、県民の方々の理解や協働はもとより、民間技術者との連携が非常に重要であることから、皆様方のより一層のご支援をお願いする次第であります。
結びに、貴協会の益々のご発展と、会員の皆様の御健勝、御活躍をお祈り申し上げます。 |
|
● 建築部門講評
発注者の希望に真摯に応える
審査委員長 山梨 清松 (社)静岡県建築士会相談役 |
|
第19回(社)静岡県建設業協会賞建築部門の応募作品は、民間施設4、公共施設6である。賞は原則として、最優秀賞1、優秀賞2、優良賞3の計6作品と定められている。今回は審査の最終段階で原則通りの受賞となった。審査は公平性と内容の差も勘案し、先ず提出された関係図書(カラー写真含む)の審査で、現地審査対象となる作品を選び、それを2日間にわたって現地審査を行い、各社現場担当者より施工についての課題、工程の工夫や反省等を聞き、質問もし、且つ内・外部を詳らかに見て廻っての採点表を事務局に提出し、それを建築部門の審査員会議の公平且つ厳格な討議を経て順位を定め、更に14名より成る審査員全体会議に諮り受賞者を決定した。なお審査員は、国・県・民間の経験豊かな方々によって構成されている。受賞作品は、いずれもが発注者の希望に真摯に取組み、良い建築物に完成して発注者に引渡している事を高く評価したい。以下各審査員の評価を含め講評とします。
■ 先ず最優秀賞の林工・神田建設共同企業体施工による「福田町立図書館建設工事」は、主体構造が鉄骨造で壁体が鉄筋コンクリート造且つ屋根は曲面の大スパンで各所の梁丈を変えなければならない難しい精度と納まりの施工には尋常でない苦労が多かったと思われる。出来上がりも良く、優秀な建築物である。
■ 優秀賞の石井・井出徳特定建設工事共同企業体施工による「(仮称)富士総合福祉センター新築主体工事」は、施工計画を詳細に立案し、且つ各部門毎に実施可能な適切なスローガンをわかり易く掲げ、全作業員が実践され、精度の高い均一されたレベルの高い作品となり両社の技術力を結集した施工を感じさせる優れた出来映えとなっている。
■ 優秀賞の加藤・川村特定建設工事共同企業体施工による「沼津市立高尾園建築主体工事」は、資材搬入も狭い道路しか無く、既存施設を利用しながらの工事と平面的にはエキスパンションが無い打放し部分が多く、屋根とパラペットとの取り合いの難しさに加え、勾配屋根のコンクリート打設に形鋼を利用し、打設を容易にすると共に定規として施工する等の工夫をしている。良い建築物である。
■ 優良賞の平井工業(株)施工による「大井川福祉センター建設工事(建築主体工事)」は、複雑な平面計画や外観の壁面の出入りから施工の難しい構造となっているが、広い床面積を3工区に分割し、土工事の土の流用、鉄骨建方重機の小型化、型枠の転用と少人数化、工期の短縮化を検討している事は、VE的発想で好感が持てる。出来映えも良い建築物である。
■ 優良賞の(株)石井組施工による「坂口屋駿河の湯新築工事」は、東名高速道路沼津I.C.料金所近くの2方傾斜路沿いに長く立地している温泉施設で、多くの見直変更のVEを含めて熱心な施工努力は注文主の信頼を高め、安全・品質・工程管理に充分配慮し、且つ水廻りには難題の多い施設を良い建築物に完成している。
■優良賞の須山建設(株)施工による「風の館新築工事」は、住宅地で且つ狭い道路の交差点に建ち、杭打・躯体工事を周辺環境に配慮しつつ、施工計画で重点項目を設定し、細心の注意を払いながら施工を進めている。鉄筋コンクリート造外壁に外断熱としての鉄筋胴縁にラスモルタル塗、白漆喰仕上げの外壁は美しく目立ちいつまでも美しくあってほしい建築物である。 |
|
● 土木部門講評
最優秀賞 全体工程を主体的に調整
審査副委員長 |
中島 英輔 |
(社)日本建設機械化協会
施工技術総合研究所長 |
|
|
第19回の土木部門は13作品の応募がありました。
審査にあたっては、審査委員が現場担当技術者から施工方法、安全管理、創意工夫等についてヒヤリングを行い、最優秀賞は1作品、優秀賞は3作品、優良賞は2作品を選定しました。
最優秀賞の中村建設(株)の富士川サービスエリア改良工事は、既存の富士川サービスエリアを「新装下り線サービスエリア」として整備する工事である。供用中のサービスエリアとしての機能を保持しながら、一般利用者の安全確保はもとより、他の休憩設備の新築・改良等多くの工事が輻輳する中でそれらの全体工程管理を主体的に調整し、無事故でしかも工事費の削減にも工夫をしながら工事を完成。
優秀賞、(株)中村組の天竜川橋耐震補強工事は、橋脚20基のRC巻立てによる橋脚補強工事並びに流石に対する橋脚防護工等である。既設構造物へのフーティングアンカーの掘削など多くの工種に工夫と提案を行い、品質の確保、工期の短縮及び工事費の削減に大きな成果。
鈴与・永井特定建設企業体の袋井浄化センター建設工事は、標準活性汚泥方式の水処理施設の建設工事で、主な工種は杭基礎工、鉄筋コンクリート造りの本体工等である。マスコンクリートのひび割れ対策、工事中の安全対策、VE提案によるコスト縮減など工事全般にわたる綿密な対応と努力が好評。
土屋建設(株)の一級河川来光川稲妻堰及び樋管改築工事は河川拡幅にともなう旧堰及び樋管の撤去並びに新たな可動堰、樋管および護岸を設置する工事である。狭い作業現場、段取り替えの困難さが感じられる中で、資機材搬入のための工夫、関係住民、発注者との綿密な打ち合わせと調整などにより、無事故で工期内に完成。
優良賞の(株)橋本組の静清管内歩道整備工事は一般国道1号静岡駅周辺の歩道整備工事と一般国道52号の情報BOXの増設工事である。交通量の多い幹線道路での交通渋滞対策と情報BOX埋設のための掘削に機械掘削を導入して大幅に工期を短縮、しかも無事故・無災害で竣工。
五光建設(株)の安倍川福田ケ谷下護岸災害復旧工事は玉石を用いたプレキャストコンクリート張護岸工事である。ふとん篭の施工において現地産の玉石を活用など景観への配慮のほか、イメージアップ作戦などが好評。 |
|
|
|
■東名高速道路富士川サービスエリア(下り線)改良工事 |
|
・施 工 者 |
中村建設(株) |
・工事場所 |
富士川町岩渕 |
・工事概要 |
切盛土量・43,600㎥ 舗装工・22,730u インターロッキング舗装・1,044u |
・現場代理人/鈴木 正 監理技術者/関 尚彦 |
・発 注 者 |
日本道路公団東京管理局 |
|
|
|
|
|
|
|
優秀賞 |
|
■東名高速道路天竜川橋耐震補強工事 |
|
・施 工 者 |
(株)中村組 |
・工事場所 |
豊田町東名〜浜松市白鳥町 |
・工事概要 |
橋脚補強工(RC巻立)20基 橋脚防護工(RC構造)14基 |
|
・発 注 者 |
日本道路公団東京管理局 |
|
優秀賞 |
|
■袋井市袋井浄化センター建設工事その9 |
|
・施 工 者 |
鈴与・永井特定建設共同企業体(鈴与建設(株)・(株)永井組) |
・工事場所 |
袋井市新池・袋井浄化センター内 |
・工事概要 |
基礎工/既製コンクリート杭(PHC杭+SC杭 口径700o 44m〜47m)
本体工/鉄筋コンクリート造(最初沈殿池、エアレーションタンク、最終沈殿池) |
・設 計 者 |
日本下水道事業団 |
・現場代理人/伏見公年 監理技術者/杉本 淳 |
・発 注 者 |
日本下水道事業団 |
|
|
|
|
優秀賞 |
|
■平成12年度来光川稲妻堰及び樋管改築工事 |
|
・施 工 者 |
土屋建設(株) |
・工事場所 |
南町仁田 |
・工事概要 |
堰・樋門・樋管工・護岸工 延長120m |
・設 計 者 |
パシフィックコンサルタンツ(株)(名古屋市) |
|
|
優良賞 |
|
■平成12年度静清管内歩道整備工事 |
|
・施 工 者 |
(株)橋本組 |
・工事場所 |
静清国道維持出張所管内 |
・工事概要 |
歩道整備工事(透水性擬石平板ブロック)、情報BOX整備工事(FEP管布設)、1工区歩道整備/1,690u、2工区情報BOX工整備/延長1,569m |
・設 計 者 |
国土交通省静岡国道工事事務所 |
・現場代理人・監理技術者/梅原克則 |
・発 注 者 |
国土交通省静岡国道工事事務所 |
|
|
|
優良賞 |
|
■平成12年度安倍川福田ケ谷下護岸災害復旧工事 |
|
・施 工 者 |
五光建設(株) |
・工事場所 |
静岡市福田ケ谷 |
・工事概要 |
延長220m |
・現場代理人/佐藤幸司 監理技術者/杉浦四郎 |
・発 注 者 |
国土交通省静岡河川工事事務所 |
|
|
|
|
|
■平成13年度福田町立図書館建設工事 |
|
・施 工 者 |
林工・神田建設共同企業体((株)林工組・(株)神田建設) |
・工事場所 |
福田町福田1552-1 |
・工事概要 |
鉄骨造(一部鉄筋コンクリート造)延べ1,021u |
・設 計 者 |
(株)中川猛一級建築士事務所(浜松市) |
・現場代理人/山崎憲一 |
・発 注 者 |
福田町 |
|
|
|
|
|
|
|
優秀賞 |
|
■仮称・富士市総合福祉センター新築工事 |
|
・施 工 者 |
石井・井出徳特定建設工事共同企業体((株)石井組・井出徳建設(株)) |
・工事場所 |
富士市本市場435-1 |
・工事概要 |
鉄筋コンクリート造一部鉄骨造4階建延べ4,466u |
・設 計 者 |
富士市建設部営繕課 |
・現場代理人/窪田實 |
・発 注 者 |
富士市 |
|
優秀賞 |
|
■沼津市立高尾園建築主体工事 |
|
・施 工 者 |
加藤・川村特定建設工事共同企業体((株)加藤工務店・(株)川村組) |
・工事場所 |
沼津市足高156-1 |
・工事概要 |
鉄筋コンクリート造2階建延べ3,221u |
・設 計 者 |
(株)久米設計(東京都江東区) |
・現場代理人・監理技術者/齋木貢則 |
・発 注 者 |
沼津市 |
|
|
|
|
優良賞 |
|
■平成11年度大井川福祉センター建設工事(建築本体工事) |
|
・施 工 者 |
平井工業(株) |
・工事場所 |
大井川町宗高572-1 |
・工事概要 |
鉄骨鉄筋コンクリート造2階建一部平屋延べ3,293u |
・設 計 者 |
(株)高橋茂弥建築設計事務所(静岡市) |
・現場代理人・監理技術者/塩沢 馨 |
・発 注 者 |
大井川町 |
|
優良賞 |
|
■坂口屋駿河の湯新築工事 |
|
・施 工 者 |
(株)石井組 |
・工事場所 |
沼津市岡の宮1265-3 |
・工事概要 |
鉄筋コンクリート造地下1階地上3階建塔屋1階付延べ2,098u |
・設 計 者 |
(株)三橋建築設計事務所(東京都千代田区) |
・現場代理人/川口邦夫 |
・発 注 者 |
坂口屋興業(株) |
|
|
|
優良賞 |
|
■風の館新築工事 |
|
・施 工 者 |
須山建設(株) |
・工事場所 |
浜松市山手町39-1 |
・工事概要 |
鉄筋コンクリート造3階建延べ728u |
・設 計 者 |
山田建築工房(大阪市) |
・現場代理人/山田 悟 |
・発 注 者 |
晝間日出男 |
|
|
|
|
|
|
・ |
委 員 長 |
(建築) |
山梨 清松 |
・ |
静岡県建築士会相談役 |
・ |
副委員長 |
(土木) |
中島 英輔 |
・ |
日本建設機械化協会施工技術総合研究所長 |
・ |
委 員 |
(土木) |
土井 弘次 |
・ |
国土交通省中部地方整備局静岡国道工事事務所長 |
・ |
同 |
(建築) |
竹田 隆夫 |
・ |
国土交通省中部地方整備局静岡営繕工事事務所長 |
・ |
同 |
(土木) |
境 道男 |
・ |
国土交通省中部地方整備局静岡河川工事事務所長 |
・ |
同 |
(土木) |
久保田 守 |
・ |
静岡県土木部技監 |
・ |
同 |
(建築) |
近藤 昌利 |
・ |
静岡県都市住宅部建築住宅総室長 |
・ |
同 |
(土木) |
野村 敏明 |
・ |
静岡県農業水産部農山村整備総室長 |
・ |
同 |
(建築) |
杉浦 芳明 |
・ |
静岡県建設業協会理事 |
・ |
同 |
(土木) |
谷 昌行 |
・ |
静岡県土木施工管理技士会長 |
・ |
同 |
(土木) |
大石 庄十 |
・ |
静岡県建設業協会担当副会長 |
・ |
同 |
(土木) |
土屋 昭司 |
・ |
静岡県建設業協会土木・建築委員会委員長 |
・ |
同 |
(土木) |
大橋 義久 |
・ |
静岡県建設業協会土木・建築委員会副委員長(土木) |
・ |
同 |
(建築) |
河津 市元 |
・ |
静岡県建設業協会土木・建築委員会副委員長(建築) |
|
|
|
|
|
|