株式会社川島組T.K
|  |  | 
| ▲随分、大きくなりました | ▲ハウスからもう、顔も出る位に大きく なりました | 
昨年の夏、我が家に子犬がやってきた。
結婚してから二十余年、子ども達も幼く、娘は喘息気味でとてもペットを飼うなんて考えて来なかった。子ども達に、ハムスターをねだられた事もあったが、なんとかやり過ごしてきた。
ところが、ある時公園で、迷子犬を見かけた。ミニチュアダックスで、とてもかわいらしかった。車の中から眺めていて一番気を引かれていたのはなんと、主人だった。一番ペットを飼うなんて反対しそうな人だったのに。
主人は、ネットでペットショップを覗き、どこそこにかわいらしい子がいる。なんて調べ出した。私も、子ども達も、まさか飼うなんて思いもしなかった。
ある時、買い物ついでにペットショップに寄ってみたら、まさに運命の出会いがあった。ちっちゃくて、赤毛に黒い毛が混ざり眼がまんまるのミニチュアダックス。そっと抱っこしたら、とっても軽かった。娘も、私も、もちろん主人も、一目惚れでした。唯一、息子だけが知らんふり。
|  |  | 
| ▲ 我が家にやってきた日、息子は怖々ヒザに乗せました | ▲ こんなにも、小さかった | 
こうして我が家の一員となった子犬は、皆に甘やかされて育ち、まったく言う事を聞かない『やんちゃ犬』に育ちました。
|  | 
| ▲可愛いでしょ | 
ここで、我家の『やんちゃ犬』に、自己紹介をしてもらいます。
|  | 
| ▲机の下で、イタズラ中 | 
僕の名前は、『マロン』1歳七カ月。男の子だよ。好物は、りんごにヨーグルト。時々作って貰う野菜スープも大好きだよ。できる芸は、おすわりと、お手だけ。得意技は仰向けで寝る事。毎日のお昼寝は格別さ。そんな僕だけど、お母さんの事は大好きだから、お母さんがお兄ちゃんを呼ぶ時は、僕もお手伝い。ワンワン大声で鳴いて、よんであげるんだ。
|  | 
| ▲上靴も、ぼくのおもちゃ | 
お父さんは、お散歩に連れて行ってくれるよ。でも、沢山歩くから疲れちゃうんだ。そんな時は、歩くのをやめて寝ころんじゃうんだけど、そのまま引きずって行くんだよ。僕の綺麗な毛並みが乱れちゃう。仕方がないからまた頑張って歩くんだ。お姉ちゃんは、今、寮に入っているから時々しか帰って来ないけれど、帰ってくると可愛がってくれるんだ。お兄ちゃんは、始め僕の事がちょっと怖かったんだって。でも、今は大丈夫みたい。時々、うるさーいって怒られちゃうけど、大声だったら、僕も負けないもん。
|  |  | 
| ▲お風呂掃除も、興味津津 | ▲お姉ちゃんに抱っこ | 
毎日、我が家は大騒ぎ。子犬が来てから、旅行にも行けないね。と言いつつ帰ってくればまずは、犬の話題。どこへオシッコを漏らしただの、僕の靴下を取られただの、犬のやんちゃぶりに話は尽きません。
|  |  | 
| ▲ゴミ箱の下にも隠れます | ▲病院で、カラーを巻かれて、しょんぼり | 
昨日は、お兄ちゃんのマフラーを見つけたよ。お母さんの手編みだって。もう、恥ずかしくて使わないって言うから、僕が貰ったよ。似合っているでしょ。
|  | 
| ▲お兄ちゃんのマフラー、似合うでしょ | 
こんなかわいい我が家の『やんちゃ犬、マロン』皆さん、よろしくね。
以上