![]() |
将来にわたる担い手の確保・育成を目的に富士教育訓練センターの協力をいただき、大原富士宮ビガークラブ(富士宮市上井出1650-3)を会場として、(一社)静岡県建設業協会及び(一社)静岡県建設産業団体連合会の会員企業に入社した新入社員を対象とする「新入社員研修」を開催しました。
1 |
実施目的 イ、社会人・企業人としての資質の向上を図る。 ロ、建設業に携る者としての高揚を図る。 ハ、有為な人材の育成と定着促進を図る。 |
2 | 開催日 令和7年4月2日(水)~4日(金) 2泊3日 |
3 |
対象者及び参加者数 (一社)静岡県建設業協会及び(一社)静岡県建設産業団体連合会の会員企業の新入社員 56名(男性48名、女性8名) 37企業 |
4 |
研修内容 〇1日目 講習『社会人としての責任と義務』~新時代を切り開く人材~ 訓練『挨拶行動Ⅰ』~社会人としての基本動作~ 訓練『挨拶行動Ⅱ』~全社営業体制の確立に向けて~ 〇2日目 講習『建設業と労働安全衛生』~建設現場の危険と危険予知~ 講習『ビジネスマナー』~電話対応・敬語・文書作成の基本~ グループ演習『仕事に取組む決意』~プロ意識の確率~ グループ演習『チーム思考訓練』~目的達成に向けた思考と行動~ 演習『グループ研究』~交流から自己啓発へ~ 〇3日目 演習『実践話法演習』~自己表現とコミュニケーション~ 演習『スピーチ演習』~実践話法の成果まとめ~ 演習『他己改善と自己活性法』~社会人としてのより良い自分づくり~ 修了式にて「修了証書」交付 |
5 |
その他 山梨県建設業協会会員企業参加者48名と合同開催 |